今日の東寺方小

3月2日(木)河津桜が満開!

今朝もぽかぽかするくらいの温かい朝でしたね。日一日と春に近づいていることを実感します。半そでで登校してくる子供も増えてきました。元気!!

完全防備の花粉対策ゴーグルを付けて走って登校してくる子供を見ると、今年は最大級の花粉が飛んでいるんだなあということを感じています。幸いなことに、私はまだ花粉アレルギーを発症しておらず、隣でくしゃみや咳をしていらっしゃる副校長先生を真横にしながら「気の毒に。」とのんきに構えていますが、いつ自分も花粉症になるのやらとちょっと心配でもあります。

大栗川の明神橋と宝蔵橋の間の河津桜が満開に咲いています。今年は、4月の入学式を迎えるころには桜は散ってしまうのかなぁ~とやや心配も。田や畑に撒いたレンゲもびっしりと大きく育ってきました。1年生が育てているチューリップもニョキニョキと大きくなってきました。自然の息吹を感じます。

3月は忙しいですが、丁寧に子供たち一人一人に目を向けながら大切に過ごしていきたいと思います。

昨日は高学年の保護者会が行われましたが、急に6年生から学校を頼むとバトンタッチされた5年生も、きっと不安や戸惑いもあることでしょう。6年生に至っては、受験や進学で心も体も疲れてしまった人もいることでしょう。十把ひとからげにこの3月を喜べるほど人生は簡単ではありません。保護者の皆様も、きっと様々なお気持ちでこの3月をお過ごしになることでしょう。

特に、6年生に至っては、一番多感で一番複雑な時期となります。自分の心も持て余してしまうことでしょう。例年この時期の6年生には、特別に心と笑顔をかけてあげなければと気持ちが引き締まります。どうぞ、ご家庭でも巣立っていく前の子供たちに、遠い自分の昔も重ねて思い出しつつ、そっと支えてあげてください。

今朝は、2年生の朝読みがありました。お忙しい中、読み聞かせにお越しいただいた保護者の皆様には深く感謝申し上げます。ありがとうございました。

 

 

 

 

また、今朝は音楽集会がありました。ロイロノートに録画しているウインズの演奏です。ウインズは来たる3月11日の土曜日にスプリングコンサート&卒団式を開催します。今から楽しみです!

 

 

 

2時間目は6年1組社会「日本とつながりの深い国々」の学習を見に行きました。日本とつながりの深い国々について調べ、国際協力に必要なことは何かを考えていく内容です。

今日は手始めに、アメリカに転校していった航大君とオンラインで中継を結び、アメリカでの生活についてインタビューしました。航大君からは、アメリカの学校生活や食文化、その他聞きたいこともたくさん聞いて、日本との違いや共通点について知ることができました。途中、音声が聞き取りにくいところもありましたが、今は便利な時代になったものですね。居ながらにして海の向こうの友達とリアルタイムで話しをすることができるのですから。文明の利器とはすごいものです。

 

ちなみに航大君からの話に「え~?」「へ~?」と感嘆の声があがっていたのは、避難訓練はあるけれど、アメリカでは地震がないから不審者訓練が多いこと。パジャマで登校する日もあるということ。日本よりアメリカの学校は自由で先生が朝からドーナッツを食べているとか、ガムを噛んでいる子供も普通にいるとか。登下校はバスや車で送ってもらい、1人では歩かないとか。道が広いから家も大きくて一軒家が多い。プールがある家も割と普通とか。先生とトラブルになった子がオフィスの人に連れていかれて月曜日に来なかったこと。(どこへ連れていかれたか?)給食はカフェテリアでその日にお金を払って食べるとか、学校の持ち物はノートや教科書ではなくchromeブックであること。武器を持っていないことがわかるように透明なリュック(カバン)で行くこと等々。子供たちは驚いていました。

 

 3時間目は1年3組の教室で、3組の子供たちとこま学級の1年生が、やまと保育園の園児たちと交流をしました。歌を歌ったりして仲良く過ごすことができました。来年、寺小に来てね!待っていま~す。

 

 

 

 

同じく3時間目は1年1組の国語「たのしいなことばあそび」の授業がありました。言葉遊びを楽しみ語彙を豊かにすることができることをねらいとしています。「まと」の真ん中に「ん」を付けて「まんと」というふうに「言葉を変身させよう!」と呼びかけるとやる気満々の1年生は、プリントの裏表に、たくさんの言葉を書いていました。

 

 

 

今日の給食はひな祭りにちなみ、1日早いちらし寿司が出ました。とってもおいしかったです。(寿司といっても、お刺身等の生ものはでておりません)

 

昼休みは、第72回東京都公立学校美術展覧会 6年生の福田菜智さんの水彩画「自分らしく」の表彰式を行いました。おめでとうございました!!

 

 明日も元気に学校に来てくださいね!!