今日の東寺方小

5月14日(火)たてわり班活動と 最後のプール3年

今朝は、おおぞら紹介集会がありました。各クラスでおおぞらの教室について、どんな勉強をしているのか、わかりやすい動画で紹介されているビデオを視聴しました。おおぞらの先生方7名と専門員の先生方の自己紹介を聞きながら、「あっ!僕も知ってる先生だ!」と声をあげていました。

 

 

今日で3年生は水泳指導が終わりました。各グループのコーチに泳ぎを見ていただき、泳力のチェックを行っていました。来年さらに泳力が付くと良いですね。

 

また今日は、今年度初めてのたてわり班活動がありました。2年生〜6年生は昨年度のメンバーです。そこに1年生が新しく入ってきました。自己紹介をしたり、はじめましてのゲームをしたりして第1回のたてわり班活動を終わりました。今年1年間どうぞよろしくね。たてわり班は全部で18班です。

 

 1はん

 

 2はん

 

3はん

 

4はん

 

5はん

 

6はん

 

7はん

 

8はん

 

9はん

 

10はん

 

11はん

 

12はん

 

13はん

 

14はん

 

15はん

 

16はん

 

17はん

 

18はん

 

今日は1時間目に6年生の社会科授業、3時間目に国語授業を見に行きました。しっかりと担任の先生の話を聞き、積極的に授業に参加していました。

6年生社会科

 6年生国語

明日も元気に学校に来てくださいね!!