今日の東寺方小

1月31日(月)検温表に年・組・番号の記入を!

1月31日(月)

 先週1月24日から、検温表が新しい記入用紙になりましたが、年・組・番は必ずお書きください。

 落とし物で届いても、どこの学年・クラスの児童の検温表か不明になるためご協力をお願いします。 

 平熱(    ℃)にも丁寧にご記入いただいているご家庭もあります。ありがとうございます。

 

 本日は、土日の検温記入忘れ児童が多くいました。土日もしっかりと健康観察をしていただきますようお願いいたします。 

 

今日は、おおぞらの自立活動(グループワーク)の学習を見に行きました。

実行機能を使って、役割に沿って協力し、活動することができることがねらいです。

2つのグループに分かれて、それぞれの課題に取り組みました。課題は「私たちのまち」と「モモちゃんのおつかい2」です。

 課題にそって文章で説明文があり、その説明文の情報をもとに課題を解決していくものでした。それぞれ役割を分担しタイマー係になったり、司会係をしたりしながら、取り組みました。

 

2時間目は、こま学級の国語の学習でした。

国語の教科書「すがたをかえる大豆」という単元です。

段落相互の関係に着目しながら、叙述をもとに説明文をとらえていました。

すがたをかえる食品やおいしく食べる工夫について整理し、自分の考えを発表することがねらいです。

大豆がどのようにすがたを変えているかを発表した後、一つ紹介するとしたらどの食品を取り上げるかそれぞれ選び、理由も発表しました。

人気があったのは、2人が選んだ「もやし」でした。たねを日光に当てずに水だけで育てるから簡単。しかもおいしい!と言っていました。

みそ、しょうゆときなこもそれぞれでて、「なんだかおなかすいちゃった!」とつぶやいていたのがとてもかわいかったです。