今日の東寺方小

2月15日(木)今日の一日

今日は、朝早く5年生が八ヶ岳に出発しました。いつもは校長が引率ですが、諸事情があり副校長先生が引率をしてくださっています。

1月29日~2月2日まで保健委員会が取り組んだ「ハンカチチェック」の結果が出ました。

100%全員がハンカチを持ってきているクラスは素晴らしいですね!!

 

子供は手が汚れるものです。遊んだり、学習したり、物をもったりするだけで、手は汚れます。休み時間に遊んだ後は必ず手を洗うように指導しています。しかしながら、ハンカチはというと・・・

手を拭くものがない時は子供たちは、上着のおなかで手を拭いたり、ズボンのお尻にこすりつけたり、あるいは学級のトイレットペーパー等で手を拭いたりしているようです。

給食でパンが出るときには、パンを素手でちぎったりしながら食べます。給食時に口を拭いたりもするので、遊んだ後のハンカチとは分けて給食用のハンカチも用意しておくとよいでしょう。冬場は乾燥して感染症も流行りますので、しっかり手洗いはさせたいと思います。ご協力お願いします。

 

 2年3組の子供たちが大根を抜いていました。小さいのあり大きい太いのありです。家に持って帰ってお料理してもらってね!!と声をかけると「は~~い」と元気な声が返ってきました。葉っぱもお味噌汁に入れてもらってね~~

 

 

 

 

 

 

 

本日4年生は、ゲストティーチャーをお招きして、タグラグビーの出前授業を体験していました。実際に教えていただいた講師の先生方はなんと!寺小の出身ということもあり、子どもたちは大喜びです。タグラグビーの基本的な動き方を楽しく教えていただきました。校庭からは、雄たけびのような大きな声が響いてきました!!

 

 

 

 

今日はこま学級の給食試食会を実施しました。子供たちと一緒にお給食を召し上がっていただきました。計画実施してくださった世話人会の池埜会長はじめ役員の皆様ありがとうございました。また、給食センターからも丁寧な、給食についてのお話を説明に来ていただきありがとうございました。今年度は合計7回もお越しいただき、誠に有りがとうございました!!

 

 

  

本日、学校備蓄品の配布を行います。各学年ごとに配布されるものは違っていますが、水は2本ずつとスラッカーかアルファ米の持ち帰りです。下校中に飲食しないこと、必ず家に持ち帰ることを指導しました。持ち帰った食品は、家でご活用ください。お友達の頭をぶん殴らないように気を付けてね~!

あしたも元気に学校に来てくださいね。