愛和小の様子

2021年11月の記事一覧

11月29日 6年生八ヶ岳移動教室 速報1日目

11/29 6年生八ヶ岳移動教室 出発
 本日、延期になっていました「6年生八ヶ岳移動教室」が出発いたしました。新型コロナがやや収まっている昨今ですが、感染症対策を講じながら、実施することができました. 

車酔いの児童もなく、目的地に到着したようです。
山梨県立科学館は、様々な展示や体験で楽しみました。

   

   

 

   

 


夕方は、早めに宿舎に到着し、敷地内の散歩もできたようです。

これから、入浴タイムです。

 

 

 

11月18日 栄養教諭の出張授業 5年

栄養教諭の出張授業 
 今回は、5年生が栄養教諭の出張授業を受けました。先生は、瓜生小学校から田中主任栄養教諭です。5年生は、米作りを体験していますので、「米をテーマとした食」に関する授業をしていただきました。

 

   

 

様々な資料を活用した授業は、分かりやすく興味深い内容でした。

11月18日 障がい者スポーツ体験教室

 障がい者スポーツ体験教室(2年生)

 オリンピック、パラリンピック教育の一環として「障がい者スポーツ体験教室」を実施しました。東京ベルディから講師をお招きして、本日は、2年生がボッチャ体験をしました。今年は、3つの学年が体験します。
11月18日(木)2年生
11月26日(金)5年生
12月 2日(木)3年生

 

   

   

 

11月16日 たてわり班遊び

今日は、たてわり班活動で久しぶりに「班遊び」を楽しみました。感染症対策も考慮しながら、校庭、体育館、教室に分かれてそれぞれの班で6年生が計画した遊びを楽しみました。

 

 

 

 

 

 

 

「リレー」「ハンカチ落とし」「だるまさんが転んだ」「フルーツバスケット」などなど、様々な場所で今できる遊びを楽しみました。

11月13日 学習発表会

令和3年度 第6回学習発表会

  11月13日(土)は、秋晴れのもと第6回学習発表会が開催できました。
  1年生の「こんなこと できました」では、学習をはじめ、そうじも自分たちでできるようになりました。「できません。できません。」からたくさんの「できました。」が披露されました。

      

  2年生の「おんがくものがたり スイミー」では、たくさんの歌とお話が語られる中に、学習でできるようになった平均台やボール運動、マット運動も盛り込まれていました。

       

  3年生の「3 sun School ~わたしたちはミニ先生~」では、学習してきたことを授業形式にした発表でした。ミニ先生と3年生たちが1時間目から4時間目までの授業にして紹介してくれました。

  

  4年生は、「ごんぎつね 2021」は、朗読と劇、そしてたくさんの歌と踊りで構成された出し物でした。4年生の元気あふれる演技が素敵でした。

  

 5年生の「Oh! 米(マンマ) ミーア」では、総合的な学習で体験した「米作り」を工夫し、過去の米作りから現代にタイムスリップしたり、クイズにしたりと工夫満載でした。そして、最後は「マンマ ミーア」の合奏で締めくくりました。

  

  6年生「学習発表会 何する?」の創作劇では、まさしく子供たちが「学習発表会何する?」と考えた出し物でした。国語の「やまなし」、調べ学習の「国調べ」、体育の「ヒップホップダンス」、社会の「歴史」と様々な学習の内容を発表用にアレンジしました。
  全てを自分たちで考えた6年生は、堂々とした発表でした。

  

   保護者の皆様には、様々な感染症対策での御理解と御協力ありがとうございました。