2022年1月の記事一覧
新一年生入学説明会での質問について と お願い
新一年生入学説明会
御参加ありがとうございました。
感染状況が広がっている中ではありますが、予定しておりました「新一年生入学説明会」が開催でました。御参会の方々には、感染症対策への御協力ありがとうございました。
説明会後に以下の御質問をいただきました。
1 防災頭巾について
2 学区域の色分けについて
3 通学路の紫コース(東愛宕中~愛宕4丁目方面)の方へ
4 ランドセルに付ける通学路リボンの場所について
5 入学式の持ち物の追加
6 説明会を欠席された保護者の方へ
以上の補足説明を以下に掲載いたします。また、「新入生・転入生資料」にも常時、掲載しておきますので、御覧ください。
説明会を欠席された保護者の方へ
説明会を欠席された方は、提出書類を2/3(木)までに、本校の事務室までお持ちください。
(押印忘れがある場合に使用することがありますので、銀行届出印をご持参ください。)
また、その際に説明会で配付した資料をお渡しいたします。
入学式の持ち物の追加
①就学通知書
②児童理解のための個人票
③緊急連絡・保健調査票
④教材費の集金方法について(茶封筒)←こちらも併せてお持ちください。
以上、よろしくお願いいたします。
愛和小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室内に掲示してあります。
"今月の献立
3月22日(水)
・コーン食パン
・キャベツスープ
・鶏肉のカレーバターソース
・まめまめポテトサラダ
・卓上ノンエッグマヨネーズ
・牛乳
3月20日(月)
・ごはん
・トックスープ
・ホキのヤンニョムソース
・炒めナムル
・牛乳
3月17日(金)
・中華めん
・味噌ラーメンのスープ
・焼き餃子
・鶏と筍の炒め物
・牛乳
このホームページは、「多摩市立小中学校におけるインターネットの活用に関する要綱」に基づいて発信しています。 このホームページの情報の著作権は愛和小学校に帰属します。情報を無断で使用しないでください。 また、許可なくリンクを設定することもご遠慮ください。