2019年5月の記事一覧
本日の様子(5/30)体育祭学年練習
今日からいよいよ体育祭の練習が始まりました。それぞれの学年ごとに「学年種目」の練習を行いました。雲一つない晴天の中、一生懸命取り組んでいました。当日まで怪我に注意して取り組んでほしいです。
【体育祭練習】
2時間目、1年生の練習です。
個人種目の確認です。
3時間目、3年生の練習です。入場の確認です。
学年種目のグループ編成をしています。
4時間目、2年生の練習です。
リレーの練習です。
【給食メニュー】 いわしのカリカリフライ、五目きんぴら、じゃが芋ときぬさや汁、ふりかけです。
【委員会活動】 放課後は委員会活動です。今日は、体育祭の係分担を中心に行いました。
【体育祭練習】
2時間目、1年生の練習です。
個人種目の確認です。
3時間目、3年生の練習です。入場の確認です。
学年種目のグループ編成をしています。
4時間目、2年生の練習です。
リレーの練習です。
【給食メニュー】 いわしのカリカリフライ、五目きんぴら、じゃが芋ときぬさや汁、ふりかけです。
【委員会活動】 放課後は委員会活動です。今日は、体育祭の係分担を中心に行いました。
来週の予定(6月2日~)
2日(日) 県春季ソフトボール大会(にしなすの運動公園)2日目
3日(月) 衣替え
教育実習開始(2名)
体育祭全体練習
12⑤⑥34 の授業順
※部活動あり 18:15下校
4日(火) 体育祭学年練習
341256 の授業順
SC来校日
※アルトリコーダー販売7:45~ 東昇降口
※部活動あり 18:15下校
5日(水) 体育祭全体練習
※アルトリコーダー販売7:45~ 東昇降口
※一斉下校
6日(木) 体育祭総合練習
※部活動あり 18:15下校
7日(金) 体育祭準備
※一斉下校
8日(土) 体育祭
3日(月) 衣替え
教育実習開始(2名)
体育祭全体練習
12⑤⑥34 の授業順
※部活動あり 18:15下校
4日(火) 体育祭学年練習
341256 の授業順
SC来校日
※アルトリコーダー販売7:45~ 東昇降口
※部活動あり 18:15下校
5日(水) 体育祭全体練習
※アルトリコーダー販売7:45~ 東昇降口
※一斉下校
6日(木) 体育祭総合練習
※部活動あり 18:15下校
7日(金) 体育祭準備
※一斉下校
8日(土) 体育祭
本日の様子(5/29)生徒集会
雨も上がり、現在19℃を示しています。5月の平均気温は20度前後ですので、やっと例年並みになってきたようです。
今日は「生徒集会」が行われ、生徒会長から体育祭のスローガンの発表や服装について連絡がありました。生徒が考えたパフォーマンスは発想がとてもすばらしいものでした。
【あいさつ運動】 水曜日はあいさつ運動実施日です。3年2組と評議委員が校門付近で大きな声であいさつしていました。朝から笑顔で過ごしましょう。
【生徒集会】 体育祭のスローガン「猪突猛進」の発表がありました。勝利に向かって、みんなで進んでいこう! そして、あきらめることなく、最後までがんばろう!と生徒会長が話していました。
それぞれの応援団長から誓いの言葉が述べられました。
正しい服装と悪い服装の例を示してくれました。生徒も笑顔で聞いていました。
【給食メニュー】 セルフ焼きそばパン、棒々鶏サラダです。
パンに挟んで食べました。
【職員研修】 放課後、教職員の研修を行いました。今回は「授業研修」です。国語科と理科の研究授業を通して、「主体的で対話的な深い学び」を実践していきたいと考えています。
今日は「生徒集会」が行われ、生徒会長から体育祭のスローガンの発表や服装について連絡がありました。生徒が考えたパフォーマンスは発想がとてもすばらしいものでした。
【あいさつ運動】 水曜日はあいさつ運動実施日です。3年2組と評議委員が校門付近で大きな声であいさつしていました。朝から笑顔で過ごしましょう。
【生徒集会】 体育祭のスローガン「猪突猛進」の発表がありました。勝利に向かって、みんなで進んでいこう! そして、あきらめることなく、最後までがんばろう!と生徒会長が話していました。
それぞれの応援団長から誓いの言葉が述べられました。
正しい服装と悪い服装の例を示してくれました。生徒も笑顔で聞いていました。
【給食メニュー】 セルフ焼きそばパン、棒々鶏サラダです。
パンに挟んで食べました。
【職員研修】 放課後、教職員の研修を行いました。今回は「授業研修」です。国語科と理科の研究授業を通して、「主体的で対話的な深い学び」を実践していきたいと考えています。
本日の様子(5/28)教育相談⑤内科検診②
昨日までの暑さも和らぎ、過ごしやすい朝をむかえました。しかし、日差しは強くないものの、湿度は高くなるとのことです。室内においても熱中症に気を付けて学習・生活してほしいです。
さて、先ほど「通行人が多数刺された」と報道されました。登下校中の安全に関しては、交通事故だけでなく、不審者等への注意も必要な時代です。安全教育を推進するに当たり、生徒自らの安全・健康を真剣に考えていく必要がありますね。
【朝の様子】 プールの水を抜きました。清掃を行い、いよいよ水泳のシーズンです。
【授業参観】 1時間目、授業を参観に行きました。中間テストの範囲を学習中です。真剣に取り組んでいました。
1年1組「数学」
3年1組「英語」 2年1組「国語」
1年2組「社会」
【給食メニュー】 セルフ五目ご飯、厚焼き卵、なめこ汁です。
【B・T 漢字テスト】 放課後の時間を活用し、今年度初めての「B・T」による「漢字テスト」が行われました。80点以上が合格になります。練習してきた内容から出題されるテストなので、日頃真剣に取り組んでいる生徒は満点が取れやすいものです。また、漢検にチャレンジしている生徒も多くいます。次回からは計算のB・Tが始まります。頑張ってください。
1年生
2年生
3年生
さて、先ほど「通行人が多数刺された」と報道されました。登下校中の安全に関しては、交通事故だけでなく、不審者等への注意も必要な時代です。安全教育を推進するに当たり、生徒自らの安全・健康を真剣に考えていく必要がありますね。
【朝の様子】 プールの水を抜きました。清掃を行い、いよいよ水泳のシーズンです。
【授業参観】 1時間目、授業を参観に行きました。中間テストの範囲を学習中です。真剣に取り組んでいました。
1年1組「数学」
3年1組「英語」 2年1組「国語」
1年2組「社会」
【給食メニュー】 セルフ五目ご飯、厚焼き卵、なめこ汁です。
【B・T 漢字テスト】 放課後の時間を活用し、今年度初めての「B・T」による「漢字テスト」が行われました。80点以上が合格になります。練習してきた内容から出題されるテストなので、日頃真剣に取り組んでいる生徒は満点が取れやすいものです。また、漢検にチャレンジしている生徒も多くいます。次回からは計算のB・Tが始まります。頑張ってください。
1年生
2年生
3年生
本日の様子(5/27)教育相談④
すでに27℃(8:30現在)を超え、今日も真夏日になる予報です。昨日は北海道で39.5℃を示しました。5月にこの状況を観測すると、令和最初の夏はどのようになるのでしょうか?自然災害の少ない夏になってほしいです。
【朝の様子】 校庭は東小学校の運動会の跡が残っています。それらを活用し、本校の「体育祭」(6/8)の練習が本格的に始まります。
【授業参観】
3年2組「数学」 2年2組「英語」
2年3組「国語」 1年2組「数学」
【朝の様子】 校庭は東小学校の運動会の跡が残っています。それらを活用し、本校の「体育祭」(6/8)の練習が本格的に始まります。
【授業参観】
3年2組「数学」 2年2組「英語」
2年3組「国語」 1年2組「数学」
本日の様子(5/24)教育相談③・内科検診
まだ5月というのに夏日(25℃以上)・真夏日(30℃以上)・猛暑日(35℃以上)が続く予報です。なかなか気候の変化に対応できないですね。
昨夜(19:00~)はPTA理事会が開催され、お忙しい中、多くの保護者の方に来校いただき、今後の活動計画について検討していただきました。今後とも御協力をお願いします。
【PTA理事会の様子】 全体会
広報部会 総務部会
厚生・生活指導部会 学年部会
【授業参観】2年1組「美術」グラデーションの学習です
2年3組「国語」 今日の一口英語(避難訓練)
【給食メニュー】 ハッシュドポーク、ポテトサラダ、シークワーサーゼリーです。ポークカレーは生徒の好物で残さず、たくさん食べていました。
【内科検診】 2・3年生が内科検診を行いました。1年生と2年3組は5/28に行います。
【平和教育】 2年生は平和教育として「戦争体験講話」を行いました。74年前、終戦当時の写真の説明や体験談を通して、平和の良さを再認識しました。
【情報モラル教育】 1年生は情報モラルについて、全員で考えました。事例や経験を通して、自分の考えを発表したり、正しい行動の仕方を学んだりしました。携帯電話やポータブルゲーム機等での使い方にはルールを守って使用してほしいです。時には犯罪にもなりますから・・・
昨夜(19:00~)はPTA理事会が開催され、お忙しい中、多くの保護者の方に来校いただき、今後の活動計画について検討していただきました。今後とも御協力をお願いします。
【PTA理事会の様子】 全体会
広報部会 総務部会
厚生・生活指導部会 学年部会
【授業参観】2年1組「美術」グラデーションの学習です
2年3組「国語」 今日の一口英語(避難訓練)
【給食メニュー】 ハッシュドポーク、ポテトサラダ、シークワーサーゼリーです。ポークカレーは生徒の好物で残さず、たくさん食べていました。
【内科検診】 2・3年生が内科検診を行いました。1年生と2年3組は5/28に行います。
【平和教育】 2年生は平和教育として「戦争体験講話」を行いました。74年前、終戦当時の写真の説明や体験談を通して、平和の良さを再認識しました。
【情報モラル教育】 1年生は情報モラルについて、全員で考えました。事例や経験を通して、自分の考えを発表したり、正しい行動の仕方を学んだりしました。携帯電話やポータブルゲーム機等での使い方にはルールを守って使用してほしいです。時には犯罪にもなりますから・・・
本日の様子(5/23)教育相談③・海外派遣説明会
朝から太陽が照りつけていますが、校庭では1年生が保健体育の授業を楽しそうに取り組んでいます。一方、今週末に「運動会」を開催する東小学校は朝から練習に励んでいます。昨日のニュースで小学校の運動会の練習中に体調不良を訴えた児童が多く、救急車で転送されたとのこと。本校の生徒にも適度の休息と水分補給をお願いしています。
※小学生は運動会練習、中学生は走り幅跳びを実施中です。
【授業の様子】 1年生「保健体育」では走り幅跳びを行っていました。スピードに乗って、踏み切り板に足を合わせることが難しいようです。
3年1組「数学」面積を求めていました。難しそうです。
1年1組「美術」で自然物のデッサンを行っていました。細かい部分まで書いていました。
1年2組「音楽」 2年1組「家庭」
【防災・安全の日】 今年度から「防災・安全の日」を設定し、体験や講話を通して安全への意識を高めることを目的に取り組んでいます。昨日(5/22)の5時間目終了時に火災を想定して避難訓練を実施しました。みんな真剣に取り組んでいましたが、ハンカチやタオルを忘れている生徒が目立ちました。日頃から持参しましょう。
【給食メニュー】 ししゃも磯辺フリッター、ひじきの妙り煮、豚汁です。今日は「かみかみメニュー」です。よくかんで食べました。
【海外派遣説明会】 昼休みの時間、「海外派遣事業説明会」が行われました。町関係者から趣旨の説明と海外(フィジー共和国)の説明を聞きました。また、昨年度参加した3年生から体験談を聞きました。本年度8月18日から23日までの4泊6日で実施されます。希望者は申込書を早めに担任に提出ください。
※小学生は運動会練習、中学生は走り幅跳びを実施中です。
【授業の様子】 1年生「保健体育」では走り幅跳びを行っていました。スピードに乗って、踏み切り板に足を合わせることが難しいようです。
3年1組「数学」面積を求めていました。難しそうです。
1年1組「美術」で自然物のデッサンを行っていました。細かい部分まで書いていました。
1年2組「音楽」 2年1組「家庭」
【防災・安全の日】 今年度から「防災・安全の日」を設定し、体験や講話を通して安全への意識を高めることを目的に取り組んでいます。昨日(5/22)の5時間目終了時に火災を想定して避難訓練を実施しました。みんな真剣に取り組んでいましたが、ハンカチやタオルを忘れている生徒が目立ちました。日頃から持参しましょう。
【給食メニュー】 ししゃも磯辺フリッター、ひじきの妙り煮、豚汁です。今日は「かみかみメニュー」です。よくかんで食べました。
【海外派遣説明会】 昼休みの時間、「海外派遣事業説明会」が行われました。町関係者から趣旨の説明と海外(フィジー共和国)の説明を聞きました。また、昨年度参加した3年生から体験談を聞きました。本年度8月18日から23日までの4泊6日で実施されます。希望者は申込書を早めに担任に提出ください。
来週の予定(5月27日~)
27日(月) 教育相談⑤
※部活動あり 17:30下校
28日(火) 教育相談⑥
内科検診②13:15~
BT(漢字テスト)
SC来校日(午後)
※部活動あり 17:30下校
29日(水) あいさつ運動(3-2)
生徒集会
実力テスト(3年)
※一斉下校(ソフトボール部のみ部活動あり)
30日(木) 234156の授業順
体育祭学年練習(②1年、③3年、④2年)
専門委員会(体)
※部活動あり 18:15下校
31日(金) ※部活動あり 18:15下校
6月1日(土) 県春季ソフトボール大会
12:20~ 対黒羽・足利西の勝者
親子奉仕作業 7:00~(北小・上高小学区)
※部活動あり 17:30下校
28日(火) 教育相談⑥
内科検診②13:15~
BT(漢字テスト)
SC来校日(午後)
※部活動あり 17:30下校
29日(水) あいさつ運動(3-2)
生徒集会
実力テスト(3年)
※一斉下校(ソフトボール部のみ部活動あり)
30日(木) 234156の授業順
体育祭学年練習(②1年、③3年、④2年)
専門委員会(体)
※部活動あり 18:15下校
31日(金) ※部活動あり 18:15下校
6月1日(土) 県春季ソフトボール大会
12:20~ 対黒羽・足利西の勝者
親子奉仕作業 7:00~(北小・上高小学区)
本日の様子(5/22)心臓検診
昨日は大雨の影響で、通学路の安全が心配されましたが全員無事下校したようです。今日からは夏を思わせるような天候が続くとのことです。間もなく「衣替え」(6/1~)もありますが、天候に応じて衣類の調整を自ら行える生徒に育ってほしいです。
さて、今朝は校門付近で3年1組による「あいさつ運動」が行われました。そして、体育館では全校集会が行われ、地区春季大会の表彰と今後の部活動に必要なことをお話しさせていただきました。
【あいさつ運動】
【全校朝会】 地区春季大会の表彰(画像が暗くなってしまいました m(_ _)m)
今大会を振り返り、本校生徒に必要な要素「心・技・体」についてお話ししました。
【心臓検診】 1年生対象の「心臓検診」です。心電図を測定し,異常を発見します。同会場で東小の児童も検診を行いました。
【給食メニュー】 納豆、肉じゃが、ごぼうサラダです。じゃが芋がホクホクしてとても美味しかったです。
さて、今朝は校門付近で3年1組による「あいさつ運動」が行われました。そして、体育館では全校集会が行われ、地区春季大会の表彰と今後の部活動に必要なことをお話しさせていただきました。
【あいさつ運動】
【全校朝会】 地区春季大会の表彰(画像が暗くなってしまいました m(_ _)m)
今大会を振り返り、本校生徒に必要な要素「心・技・体」についてお話ししました。
【心臓検診】 1年生対象の「心臓検診」です。心電図を測定し,異常を発見します。同会場で東小の児童も検診を行いました。
【給食メニュー】 納豆、肉じゃが、ごぼうサラダです。じゃが芋がホクホクしてとても美味しかったです。
本日の様子(5/21)教育相談②
朝から寒冷前線の影響で、関東地方は昼過ぎにかけて大雨が予測されます。特に土砂災害、河川の増水や氾濫等が心配です。そのような中、生徒はレインコートを着用し多くの生徒が自力で登校しました。昇降口には濡れた靴がたくさんありました。下校するまでには雨も上がり、靴も乾いてほしいです。
【朝の様子】 自転車小屋には整然と自転車が並んでいました。
一面、水が浮いています 工事の関係で雨漏りが(体育館)・・・・・・・・
【生活習慣病検診】 1年生対象の「生活習慣病検診」が行われました。血液を摂取し、血糖値やコレステロール等の検査を行います。カロリーの摂取量と消化量のバランスなども大切ですね。たくさん食べて、たくさん運動して、ゆっくり眠るが重要です。勉強も大切です。
【授業参観】 2年3組「理科」化学式の反応を学んでいました。難しそうでした!
【給食メニュー】 カレーコロッケ、マカロニサラダ、茎わかめの中華スープです。
【朝の様子】 自転車小屋には整然と自転車が並んでいました。
一面、水が浮いています 工事の関係で雨漏りが(体育館)・・・・・・・・
【生活習慣病検診】 1年生対象の「生活習慣病検診」が行われました。血液を摂取し、血糖値やコレステロール等の検査を行います。カロリーの摂取量と消化量のバランスなども大切ですね。たくさん食べて、たくさん運動して、ゆっくり眠るが重要です。勉強も大切です。
【授業参観】 2年3組「理科」化学式の反応を学んでいました。難しそうでした!
【給食メニュー】 カレーコロッケ、マカロニサラダ、茎わかめの中華スープです。
本日の様子(5/20)教育相談①
小雨が降る朝をむかえましたが、登校時には太陽が照りつけていました。先週末に行われた地区春季大会の疲れがまだ残っている生徒が多く見られました。今日からは6月20日から行われる「中間テスト」に向けてしっかり学習(授業・家庭学習)してほしいです。
さて、今日から「教育相談」が始まります。生徒の不安や悩みを担任が確認し、解決策を講じていきます。そのため、短縮授業となりますので御理解ください。
【地区春季大会の様子】 地区春季大会ではソフトボール部が見事優勝を果たしました。そして剣道女子部・ソフトテニス男子が3位となりました。
【授業の様子】 5時間目の授業を参観しました。給食後で眠くなる時間帯ですが、生徒全員が真剣に取り組んでいました。すばらしいですね。
3年2組「英語」はALTからの問題に答えていました。
2年3組「数学」は解き方の説明をノートに記載していました。
2年2組「社会」はペア活動で調べた内容を説明し合っていました。
1年「保健体育」は陸上競技の「リレー」をクラス対抗で行っていました。
【教室拝見】 2年生の自主学習ノートが掲示されていました。毎日、家庭でしっかり学習している様子がわかります。
【教育相談】 放課後、各クラスごとに教育相談が実施されていました。担任の先生と楽しそうに会話している姿が印象的でした。
さて、今日から「教育相談」が始まります。生徒の不安や悩みを担任が確認し、解決策を講じていきます。そのため、短縮授業となりますので御理解ください。
【地区春季大会の様子】 地区春季大会ではソフトボール部が見事優勝を果たしました。そして剣道女子部・ソフトテニス男子が3位となりました。
【授業の様子】 5時間目の授業を参観しました。給食後で眠くなる時間帯ですが、生徒全員が真剣に取り組んでいました。すばらしいですね。
3年2組「英語」はALTからの問題に答えていました。
2年3組「数学」は解き方の説明をノートに記載していました。
2年2組「社会」はペア活動で調べた内容を説明し合っていました。
1年「保健体育」は陸上競技の「リレー」をクラス対抗で行っていました。
【教室拝見】 2年生の自主学習ノートが掲示されていました。毎日、家庭でしっかり学習している様子がわかります。
【教育相談】 放課後、各クラスごとに教育相談が実施されていました。担任の先生と楽しそうに会話している姿が印象的でした。
本日の様子(5/17)地区春季大会1日目
朝から太陽が眩しい日となりました。今日から地区春季大会が各会場で行われます。日頃の練習の成果を最後まであきらめず頑張ってほしいです。
【地区春季大会出発】 6:30(7:30)各会場に向かって元気に出発しました。
【地区春季大会 速報】
ソフトボール 予選リーグ 1勝
野球 1回戦敗退(3-5)
サッカー 1回戦敗退(0-4)
ソフトテニス 男子 準決勝敗退
ソフトテニス 女子 予選リーグ敗退
柔道 予選リーグ敗退
バスケットボール 予選リーグ敗退
バレーボール 予選リーグ敗退
剣道 女子 個人戦 敗退
お疲れ様でした。思うような結果ではなかったようですが夏の総体に向けて頑張ってください。
【地区春季大会出発】 6:30(7:30)各会場に向かって元気に出発しました。
【地区春季大会 速報】
ソフトボール 予選リーグ 1勝
野球 1回戦敗退(3-5)
サッカー 1回戦敗退(0-4)
ソフトテニス 男子 準決勝敗退
ソフトテニス 女子 予選リーグ敗退
柔道 予選リーグ敗退
バスケットボール 予選リーグ敗退
バレーボール 予選リーグ敗退
剣道 女子 個人戦 敗退
お疲れ様でした。思うような結果ではなかったようですが夏の総体に向けて頑張ってください。
本日の様子(5/16)歯科検診
朝から太陽が顔を出し、生徒も一気に夏服で過ごしています。冬場の花粉症が少なくなり、いよいよ紫外線や熱中症に対応が必要になります。本校では年間通して水筒を持参しても良いとなっています。その日の天候や活動内容により御判断ください。明日も暑くなりそうですよ。
今日は「歯科検診」が行われました。学校歯科医師さんの話では「昔に比べれば、虫歯のある生徒が減少している」とのことです。これも保護者の皆様の御指導の賜と感謝申し上げます。なお、今回、虫歯のある生徒には通知いたしますので早めに通院され、治療してください。
【給食メニュー】 チキンカレー、グリーンサラダです。生徒の好物メニューですね。特に男子は量もたくさん食べ、おかわりも争奪戦のようです。
今日は「歯科検診」が行われました。学校歯科医師さんの話では「昔に比べれば、虫歯のある生徒が減少している」とのことです。これも保護者の皆様の御指導の賜と感謝申し上げます。なお、今回、虫歯のある生徒には通知いたしますので早めに通院され、治療してください。
【給食メニュー】 チキンカレー、グリーンサラダです。生徒の好物メニューですね。特に男子は量もたくさん食べ、おかわりも争奪戦のようです。
来週の予定(5月20日~)
20日(月) 教育相談①
※部活動あり 17:45下校
21日(火) 教育相談②
血液検査(1年) 9:30~
BT(漢字)
SC来校日
※デッサンセット販売 7:45~東昇降口
※部活動あり 17:45下校
22日(水) あいさつ運動(3-1)
全校朝会 防災・安全①(避難訓練)
心臓検診(1年) 10:30
※一斉下校
23日(木) 教育相談③
海外派遣説明会(2年) 12:45~
※部活動あり 17:45下校
24日(金) 教育相談④
腎臓検診②
内科検診①13:15~
戦争体験講話⑥(2年)
※部活動あり 17:45下校
本日の様子(5/15)生徒総会
奄美地方が14日、梅雨入り宣言をしました。例年より10日以上早いそうです。週末の地区春季大会も天候が心配されていましたが、何とか予定どおりに実施できそうな予報です。
今日もあいさつ運動(3日目)行われました。バレーボール部・美術部・評議委員が校門付近に立ち元気に声をかけていました。放課後には「生徒総会」も予定されています。
【週間天気予報】
玄関前には色とりどりのきれいな花が飾られています。
【給食メニュー】 米粉パン、アンサンブルエッグ、大根サラダ、野菜とウインナーのコンソメスープです。米粉パンはとても柔らかいです。
【生徒総会】 本年度の生徒会活動の計画や予算案について検討しました。全員が真剣に説明を聞き、質問もたくさん出ていました。最後に生徒会長から今年度の生徒会スローガン「We can do it」 ~新たな一歩を踏み出すために~が発表されました。
今日もあいさつ運動(3日目)行われました。バレーボール部・美術部・評議委員が校門付近に立ち元気に声をかけていました。放課後には「生徒総会」も予定されています。
【週間天気予報】
玄関前には色とりどりのきれいな花が飾られています。
【給食メニュー】 米粉パン、アンサンブルエッグ、大根サラダ、野菜とウインナーのコンソメスープです。米粉パンはとても柔らかいです。
【生徒総会】 本年度の生徒会活動の計画や予算案について検討しました。全員が真剣に説明を聞き、質問もたくさん出ていました。最後に生徒会長から今年度の生徒会スローガン「We can do it」 ~新たな一歩を踏み出すために~が発表されました。
本日の様子(5/14)地区春季大会組合せ
朝からひんやりとしています。下校時の頃は雨が予測されますので気を付けて下校してほしいです。さて、昨日は本校会場に「地区春季大会代表者会議」が開催されました。週末(17日~)から開催される日程をお知らせします。(17日(金)の予定のみ)
※野球 第2試合 対矢板附属 矢板運動公園
※バスケットボール 第4試合12:45~ 第6試合15:15~ 対阿久津・氏家
氏家体育館
※バレーボール 第3試合~ 第5試合~ 対矢板附属・塩谷
阿久津中体育館
※サッカー 第2試合 10:10~ 対阿久津 さくらグリーンフィールド
※ソフトテニス 男 対塩谷・矢板 リーグ戦 氏家中テニスコート
※ソフトテニス 女 対喜連川・片岡・矢板附属 リーグ戦
氏家中テニスコート
※剣道 対阿久津・喜連川・氏家 リーグ戦 氏家中体育館
※ソフトボール 第1試合 対氏家・喜連川合同 さくら市菖浦沢運動公園
※柔道 対氏家・矢板・阿久津・喜連川 リーグ戦 矢板市武道館
【遠足】 5月10日に行われた「遠足」(東京ディズニーランド)の様子を一部掲載します。決まりを守って、楽しく行動できたようです。生徒の満足した笑顔が随所に見られました。
【東小運動会練習】 5月25日に開催される東小の運動会練習が本格的になってきました。今日は入場行進の練習です。
【給食メニュー】 イワシごま味噌煮、ブロッコリーとチーズのサラダ、生揚げと大根のオイスターソース煮です。
【B・Tベーシックタイム】 放課後の時間を活用し「B・T」タイムです。この取組は「学力の向上」を図ることをねらいとし、国語(漢字練習)・数学(計算練習)・英語(単語練習)を年間、計画的に行い、基礎基本の学力を高めようとしています。この取組は「漢検」「数研」「英検」にまで発展させようと考えています。
3年2組 1年1組
2年2組
※野球 第2試合 対矢板附属 矢板運動公園
※バスケットボール 第4試合12:45~ 第6試合15:15~ 対阿久津・氏家
氏家体育館
※バレーボール 第3試合~ 第5試合~ 対矢板附属・塩谷
阿久津中体育館
※サッカー 第2試合 10:10~ 対阿久津 さくらグリーンフィールド
※ソフトテニス 男 対塩谷・矢板 リーグ戦 氏家中テニスコート
※ソフトテニス 女 対喜連川・片岡・矢板附属 リーグ戦
氏家中テニスコート
※剣道 対阿久津・喜連川・氏家 リーグ戦 氏家中体育館
※ソフトボール 第1試合 対氏家・喜連川合同 さくら市菖浦沢運動公園
※柔道 対氏家・矢板・阿久津・喜連川 リーグ戦 矢板市武道館
【遠足】 5月10日に行われた「遠足」(東京ディズニーランド)の様子を一部掲載します。決まりを守って、楽しく行動できたようです。生徒の満足した笑顔が随所に見られました。
【東小運動会練習】 5月25日に開催される東小の運動会練習が本格的になってきました。今日は入場行進の練習です。
【給食メニュー】 イワシごま味噌煮、ブロッコリーとチーズのサラダ、生揚げと大根のオイスターソース煮です。
【B・Tベーシックタイム】 放課後の時間を活用し「B・T」タイムです。この取組は「学力の向上」を図ることをねらいとし、国語(漢字練習)・数学(計算練習)・英語(単語練習)を年間、計画的に行い、基礎基本の学力を高めようとしています。この取組は「漢検」「数研」「英検」にまで発展させようと考えています。
3年2組 1年1組
2年2組
本日の様子(5/13)春の交通安全運動週間
学校は修学旅行・宿泊学習・遠足が終了し、いよいよ今週末に行われる「地区春季大会」に向けて最後の調整という所です。現在、怪我している生徒もなく大会に臨めそうです。
現在「春の交通安全運動週間」が実施されています。本校でも各先生方が校外において立哨指導を行っています。また、今週は部活動単位で「あいさつ運動」が行われています。安全に留意して生活してほしいですね。
【あいさつ運動】 サッカー部・女子ソフトテニス部・評議委員が元気にあいさつしていました。
【授業の様子】 3年1組「英語」
1年2組「美術」 1年1組「国語」
【校内散策】 廊下には2年生の「見学旅行」の活動写真が掲示されていました。また、英語教室前にも「一口英語」が掲示されていました。
【授業参観】 3年「保健体育」では陸上競技を行っていました。男女混合でリレーを実施しました。
【給食メニュー】 黒紫米入りご飯、彩り野菜の卵焼き、ごま酢和え、けんちん汁です。
現在「春の交通安全運動週間」が実施されています。本校でも各先生方が校外において立哨指導を行っています。また、今週は部活動単位で「あいさつ運動」が行われています。安全に留意して生活してほしいですね。
【あいさつ運動】 サッカー部・女子ソフトテニス部・評議委員が元気にあいさつしていました。
【授業の様子】 3年1組「英語」
1年2組「美術」 1年1組「国語」
【校内散策】 廊下には2年生の「見学旅行」の活動写真が掲示されていました。また、英語教室前にも「一口英語」が掲示されていました。
【授業参観】 3年「保健体育」では陸上競技を行っていました。男女混合でリレーを実施しました。
【給食メニュー】 黒紫米入りご飯、彩り野菜の卵焼き、ごま酢和え、けんちん汁です。
本日の様子(5/10)1年生遠足
立夏も過ぎ、暦の上では「夏」に突入しました。今日の天気予報では25℃を超える暑さになるとのことです。そんな中、1年生は「遠足」で東京ディズニーランドに出かけました。5:45集合、6:00出発でしたが遅れる生徒もいませんでした。暑さに負けず、決まりを守って帰校することを願っています。
【出発式】
【出発式】
来週の予定(5月13日~)
13日(月) 春の交通安全運動
あいさつ運動(生徒会、サッカー、女子テニス)
地区春季代表者会議
※一斉下校(15:15)
14日(火) あいさつ運動(男子テニス、柔道、剣道)
専門委員会
BT(漢字)
SC来校日
※部活動あり 18:15下校
15日(水) あいさつ運動(バレー、美術)
生徒総会(放課後)
腎臓検診①
※部活動あり 18:15下校
16日(木) あいさつ運動(野球、ソフト、水泳、バスケ、生徒会:東小)
※部活動あり 18:15下校
17日(金) 地区春季大会
※一斉下校
18日(土) 地区春季大会
本日の様子(5/8)2・3年生登校
朝からさわやかな日差しを浴び、1日が始まりました。校門付近では1年1組と評議委員が「あいさつ運動」を行う中、久しぶりに2・3年生が登校しました。今日も家庭訪問のため短縮授業で行われ、14:10一斉下校になります。
※2年1組では「道徳」の時間に「あいさつ」について考えました。
【授業参観①】 久しぶりの授業でしたが、どのクラスも真剣に取り組んでいました。
※3年1組「社会」 ※3年2組「国語」
※2年3組「英語」 ※2年2組「社会」
※1年1組「理科」花粉を顕微鏡で確認していました。
【授業参観②】 4時間目、1年生は校庭で「保健体育」の陸上競技を行っていました。全員で50m走の記録測定です。追い風に乗ってベストタイムを出した生徒が多かったようです。
【給食メニュー】 野菜肉団子、五目煮豆、湯葉とほうれん草のスープです。久しぶりの給食がとても美味しかったです。(連休中の食生活に反省中です)
【保健だより】 本日、「保健だより」を配布いたしました。重要な内容が記載されておりますのでぜひご覧ください。裏面には「笑って元気になろう!」という内容がありました。本校の3Sの一つ「笑顔」をさらに推進していきたいと思います。
保健便り 5月.pdf
※2年1組では「道徳」の時間に「あいさつ」について考えました。
【授業参観①】 久しぶりの授業でしたが、どのクラスも真剣に取り組んでいました。
※3年1組「社会」 ※3年2組「国語」
※2年3組「英語」 ※2年2組「社会」
※1年1組「理科」花粉を顕微鏡で確認していました。
【授業参観②】 4時間目、1年生は校庭で「保健体育」の陸上競技を行っていました。全員で50m走の記録測定です。追い風に乗ってベストタイムを出した生徒が多かったようです。
【給食メニュー】 野菜肉団子、五目煮豆、湯葉とほうれん草のスープです。久しぶりの給食がとても美味しかったです。(連休中の食生活に反省中です)
【保健だより】 本日、「保健だより」を配布いたしました。重要な内容が記載されておりますのでぜひご覧ください。裏面には「笑って元気になろう!」という内容がありました。本校の3Sの一つ「笑顔」をさらに推進していきたいと思います。
保健便り 5月.pdf
本日の様子(5/7)大型連休終了
過去にない10日間の連休をどのように過ごされたでしょうか。通勤途中の風景も新緑に変わり、田植えも終了して、太陽が眩しく水田に反射しています。今日は2・3年生は振替休日となり1年生のみが元気に登校しました。連休中は田植えの手伝いをしたり、家族とコンサートを観に行ったりと様々だったようです。本日も家庭訪問期間中のため一斉下校となりますのでよろしくお願いします。
【宿泊学習】 4月26・27日なす高原自然の家で「宿泊学習」が行われました。出発時には雨の天候で1日目の日程を変更しましたが、全員元気で無事終了しました。友達の新たな良さを多く発見したことでしょう。今後の生活に活かしてほしいです。
※出発式 ※入所式
※寝具の使い方 ※フクロウの色付け
※夕食の準備
※夕べの集い
※2年1組集合写真
※2年2組集合写真
※2年3組集合写真
※ハイキング ※那須岳中腹
【宿泊学習】 4月26・27日なす高原自然の家で「宿泊学習」が行われました。出発時には雨の天候で1日目の日程を変更しましたが、全員元気で無事終了しました。友達の新たな良さを多く発見したことでしょう。今後の生活に活かしてほしいです。
※出発式 ※入所式
※寝具の使い方 ※フクロウの色付け
※夕食の準備
※夕べの集い
※2年1組集合写真
※2年2組集合写真
※2年3組集合写真
※ハイキング ※那須岳中腹
令和元年スタート
平成が終了し、令和がスタートいたしました。平成は多くの自然災害が発生し、悲しい思いをした方がたくさんいた時代でしたが、その中でもしっかり成長し、今を迎えた方もたくさんいます。この一時を直に後拝見できることを幸せに感じます。本校でも敬意を表し、国旗を掲げております。大型連休も後半を迎えましたが、現在、生徒の大きな事故の報告もなく、安全に留意して過ごしていることと思います。残りの休日も充実した日々を過ごし、5月7日(火)※2・3年生は5月8日(水)笑顔で登校してください。