Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(10/23)
久しぶりに太陽が顔を出し、本格的な秋を迎えました。通勤途中の木々も紅葉し始め、那須の山々では紅葉が見頃のようです。昨日は「即位礼正殿の儀」が行われ、平安絵巻を再現するかのような儀式を見ることができました。天皇陛下からは「国民の幸せと世界の平和を常に願い・・」と述べられ、まさに平和な国家を築くために、我々国民一人一人が努力していかなければと痛感いたしました。
【あいさつ運動】 毎週水曜日はあいさつ運動の日です。今日は2年1組が当番でした。
【生徒集会】 生徒集会では過日、県新人大会で優勝したソフトボール大会の賞状の伝達と明日開催される「地区中学校駅伝競走大会」の選手壮行会を行いました。
今年度は男子2チーム、女子2チームの計4チームが学校代表として出場いたします。
男子駅伝部員21名
女子部員21名
激励の言葉 部長から大会での抱負
【授業参観】 3年1組「社会」、国会について学んでいました。
2年2組「美術」、デザインの着色です。しゃべらず、全員集中していました。
2年3組「英語」、確認テストを実施していました。
1年2組「数学」、比例の計算問題でした。
2年1組「理科」
1年1組「理科」
【給食メニュー】 さばの味噌煮、五目豆煮、根菜のごま汁です。さばの味噌煮は、骨が柔らかく栄養満点です。
【あいさつ運動】 毎週水曜日はあいさつ運動の日です。今日は2年1組が当番でした。
【生徒集会】 生徒集会では過日、県新人大会で優勝したソフトボール大会の賞状の伝達と明日開催される「地区中学校駅伝競走大会」の選手壮行会を行いました。
今年度は男子2チーム、女子2チームの計4チームが学校代表として出場いたします。
男子駅伝部員21名
女子部員21名
激励の言葉 部長から大会での抱負
【授業参観】 3年1組「社会」、国会について学んでいました。
2年2組「美術」、デザインの着色です。しゃべらず、全員集中していました。
2年3組「英語」、確認テストを実施していました。
1年2組「数学」、比例の計算問題でした。
2年1組「理科」
1年1組「理科」
【給食メニュー】 さばの味噌煮、五目豆煮、根菜のごま汁です。さばの味噌煮は、骨が柔らかく栄養満点です。
本日の様子(10/21)
台風20号・21号が発生し、明日から天気が崩れる予報です。明日は「即位礼正殿の儀」により休日となります。学校では部活動無しの日としていますのでよろしくお願いします。
【優勝旗】 正面玄関に県ソフトボール大会の3本の優勝旗が揃いました。
春季 総体 新人
【授業参観】
2年3組「社会」、町教委の指導主事の方々が参観に来てくれました。生徒も緊張していた様子です。
1年2組「英語」、代名詞について学んでいました。
1年1組「国語」自分の好きなものについて発表していました。
【優勝旗】 正面玄関に県ソフトボール大会の3本の優勝旗が揃いました。
春季 総体 新人
【授業参観】
2年3組「社会」、町教委の指導主事の方々が参観に来てくれました。生徒も緊張していた様子です。
1年2組「英語」、代名詞について学んでいました。
1年1組「国語」自分の好きなものについて発表していました。
本日の様子(10/20)県新人ソフトボール大会優勝
那須塩原市、那珂川湖畔公園で行われた、「県新人ソフトボール大会」で見事、優勝の栄冠を勝ち取りました。
準決勝は、那須地区優勝の那須中学校、1回表に北高中のエラーを生かして1点を先行され、いやな雰囲気でしたが、その裏に2アウト満塁から走者一掃の3塁打を放ち、3点を取り、北高中のムードで試合を進めました。粘る相手を追加点で楽な試合展開に持ち込み6-4で見事勝利を収めました。
決勝戦は那須中央中、関東大会等に幾度となく出場している強豪です。部員も多く、本校の倍近い部員がおり、選手層の厚い、鍛えられた学校です。3回まで両校とも無失点で白熱した展開でしたが、4回表に4連続2塁打を放ち、一挙3点を取り、北高中のムードで試合が展開されました。下位打線の活躍で追加点を取り、6-2で見事、今年度3連続優勝という輝かしい成績を残すことができました。最後まで勝利を目指して取り組んだ生徒といつも陰で支えてくれた保護者、関係者の皆様に感謝申し上げます。改めて、おめでとうございます。
【試合の様子】
氾濫した河川敷 キャプテンの抽選
試合前のダンス(士気を高めるため)
剛速球投手
安定した内野守備 ミート打法
狙いはホームラン ランナー3塁
ここで一発、勝利を決める 勝利のあいさつ
【決勝戦】 試合前のあいさつ 先頭打者
狙いは出塁 コンパクトな打法
全員で気持ちを一つに
剛速球
見事なヒット ここで試合を決める
ベンチで応援 監督からの的確な指示
ゲームセット 優勝の瞬間
準決勝は、那須地区優勝の那須中学校、1回表に北高中のエラーを生かして1点を先行され、いやな雰囲気でしたが、その裏に2アウト満塁から走者一掃の3塁打を放ち、3点を取り、北高中のムードで試合を進めました。粘る相手を追加点で楽な試合展開に持ち込み6-4で見事勝利を収めました。
決勝戦は那須中央中、関東大会等に幾度となく出場している強豪です。部員も多く、本校の倍近い部員がおり、選手層の厚い、鍛えられた学校です。3回まで両校とも無失点で白熱した展開でしたが、4回表に4連続2塁打を放ち、一挙3点を取り、北高中のムードで試合が展開されました。下位打線の活躍で追加点を取り、6-2で見事、今年度3連続優勝という輝かしい成績を残すことができました。最後まで勝利を目指して取り組んだ生徒といつも陰で支えてくれた保護者、関係者の皆様に感謝申し上げます。改めて、おめでとうございます。
【試合の様子】
氾濫した河川敷 キャプテンの抽選
試合前のダンス(士気を高めるため)
剛速球投手
安定した内野守備 ミート打法
狙いはホームラン ランナー3塁
ここで一発、勝利を決める 勝利のあいさつ
【決勝戦】 試合前のあいさつ 先頭打者
狙いは出塁 コンパクトな打法
全員で気持ちを一つに
剛速球
見事なヒット ここで試合を決める
ベンチで応援 監督からの的確な指示
ゲームセット 優勝の瞬間
本日の様子(10/18)県新人大会1日目
那須塩原市(黒磯)で開催されたソフトテニス・ソフトボールの大会を観戦してきました。ソフトテニス男子は1回戦、黒磯中との戦いでしたが1-2で負けてしまいました。一方、ソフトボールは1回戦、厚崎中・東那須野中と対戦し5-0で勝利、続く準々決勝は箒根中を序盤からリードし、6-0で2試合完封勝利を挙げ、ベスト4に進出しました。
【ソフトテニスの試合風景】
来週の予定(21日~)
21日(月) 後期教育実習開始(~11/5)
教育相談(3年)
合唱練習
※部活動あり 17:00下校
22日(火) 即位礼正殿の儀(部活動なし)
23日(水) あいさつ運動(2-1)
生徒集会(駅伝部壮行会)
※一斉下校
24日(木) 教育相談(3年)
合唱練習
BT(漢字)
地区駅伝競走大会
※部活動あり 17:00下校
25日(金) 校内レクリエーション⑥(雨天時:合唱練習)
教育相談(3年)
栄養指導①②1-1家庭
合唱練習
移動図書搬入
※部活動あり 17:00下校
教育相談(3年)
合唱練習
※部活動あり 17:00下校
22日(火) 即位礼正殿の儀(部活動なし)
23日(水) あいさつ運動(2-1)
生徒集会(駅伝部壮行会)
※一斉下校
24日(木) 教育相談(3年)
合唱練習
BT(漢字)
地区駅伝競走大会
※部活動あり 17:00下校
25日(金) 校内レクリエーション⑥(雨天時:合唱練習)
教育相談(3年)
栄養指導①②1-1家庭
合唱練習
移動図書搬入
※部活動あり 17:00下校
本日の様子(10/17)
今朝も車外温度が9℃と下がりました。体調を崩さないように対応しましょう。
さて、明日から県新人大会が県内各地で実施され、本校からもソフトテニス男子(くろいそ運動場)・ソフトボール(黒磯河畔公園)・剣道個人(県北体育館)・柔道(県武道館)が出場いたします。明日の午後から雨が降る予報で心配ですが、練習の成果を発揮してほしいです。また、19日(土)は高根沢町の小学校(阿久津・西・上高根沢・中央)で「運動会」が開催されます。雨が降らないことをお祈りいたします。
【授業参観】
2年1組「社会」、南西諸国の生活や産業等について学んでいました。
2年3組「国語」、哲学的思考について、グループで意見交換していました。
1年1組「家庭」、魚の調理について学んでいました。
1年2組「技術」木材加工、いよいよ本棚の部品をつくっていました。
【給食メニュー】 納豆、ツナのり酢和え、雑魚のつみれ汁です。つみれはとろけるように柔らかくてとても美味しかったです。
さて、明日から県新人大会が県内各地で実施され、本校からもソフトテニス男子(くろいそ運動場)・ソフトボール(黒磯河畔公園)・剣道個人(県北体育館)・柔道(県武道館)が出場いたします。明日の午後から雨が降る予報で心配ですが、練習の成果を発揮してほしいです。また、19日(土)は高根沢町の小学校(阿久津・西・上高根沢・中央)で「運動会」が開催されます。雨が降らないことをお祈りいたします。
【授業参観】
2年1組「社会」、南西諸国の生活や産業等について学んでいました。
2年3組「国語」、哲学的思考について、グループで意見交換していました。
1年1組「家庭」、魚の調理について学んでいました。
1年2組「技術」木材加工、いよいよ本棚の部品をつくっていました。
【給食メニュー】 納豆、ツナのり酢和え、雑魚のつみれ汁です。つみれはとろけるように柔らかくてとても美味しかったです。
本日の様子(10/16)薬物乱用防止教室
出勤時の車外温度が11℃でした。一気に秋を感じ、いよいよストーブが恋しい時季となりました。今日は5時間目に県薬物乱用対策推進本部主催の「薬物乱用防止教室」を開催いたします。最近、芸能人が覚醒剤を使用し、逮捕される事例が増えています。誘われても断る勇気が持てるよう指導していきたいと思います。
【あいさつ運動】 今日は水曜日、あいさつ運動の日です。今日の担当は3年2組と評議委員です。
【授業参観】 2年2組「美術」デザイン画です。細かい部分を丁寧に着色していました。
3年1組「社会」、政治について学習していました。将来、この中から政治家が出るかもしれませんね。
1年2組「数学」計算問題を解いていました。
2年3組「英語」英文の意味を学習していました。
【校内散策】 2学期になり、掲示物も変化してきました。座席も変わり、新しい係も決まりました。
今日の一口英語です。 「道徳」の板書が残っていました。
教室背面のロッカーの中がきれいに整頓されていました。
2年生廊下に「マイチャレンジ」の活動の様子が掲示されていました。
【給食メニュー】 米粉パン、五目やきそば、ほうれん草のナムル、セノビーゼリーです。セノビーゼリーには鉄分・カルシウムがいっぱいです。
【薬物乱用防止演劇】 中学3年生(受験生)が先輩から誘われた薬を服用し、幸せな生活が一転してしまった内容です。生徒もこの演劇を鑑賞し、断る勇気の大切さを実感したようです。
【さくら地区地域安全のつどい】 高根沢町民ホールにてさくら警察署管内の「篤行・善行少年表彰」及び「防犯ポスター優秀者表彰」が行われました。本校から3名がそれぞれ受賞しました。おめでとうございます。
さくら市と高根沢町のマスコット。 篤行善行少年表彰彰
篤行善行少年表彰 防犯ポスター優秀者表彰
【あいさつ運動】 今日は水曜日、あいさつ運動の日です。今日の担当は3年2組と評議委員です。
【授業参観】 2年2組「美術」デザイン画です。細かい部分を丁寧に着色していました。
3年1組「社会」、政治について学習していました。将来、この中から政治家が出るかもしれませんね。
1年2組「数学」計算問題を解いていました。
2年3組「英語」英文の意味を学習していました。
【校内散策】 2学期になり、掲示物も変化してきました。座席も変わり、新しい係も決まりました。
今日の一口英語です。 「道徳」の板書が残っていました。
教室背面のロッカーの中がきれいに整頓されていました。
2年生廊下に「マイチャレンジ」の活動の様子が掲示されていました。
【給食メニュー】 米粉パン、五目やきそば、ほうれん草のナムル、セノビーゼリーです。セノビーゼリーには鉄分・カルシウムがいっぱいです。
【薬物乱用防止演劇】 中学3年生(受験生)が先輩から誘われた薬を服用し、幸せな生活が一転してしまった内容です。生徒もこの演劇を鑑賞し、断る勇気の大切さを実感したようです。
【さくら地区地域安全のつどい】 高根沢町民ホールにてさくら警察署管内の「篤行・善行少年表彰」及び「防犯ポスター優秀者表彰」が行われました。本校から3名がそれぞれ受賞しました。おめでとうございます。
さくら市と高根沢町のマスコット。 篤行善行少年表彰彰
篤行善行少年表彰 防犯ポスター優秀者表彰
本日の様子(10/15)2学期始業式
台風19号でお亡くなりになった方々に御冥福をお祈りするとともに、被害を受けた方々の一日も早い復旧、復興を御祈念申し上げます。予想以上の被害となり、佐野市をはじめ、長野県や宮城県など7県の47河川66カ所で堤防が決壊し、現在も復旧作業が続いています。隣接の那須烏山市でも被害が多く、現在も断水で、休校の学校があるようです。まだ、河川が増水していますので、生徒に近づかないよう指導いたしました。
さて、本日から下校時(部活動終了)において、「反射たすき」を着用して下校するようにいたしました。現在、日の入り時刻が17:05です。自宅に着く頃は真っ暗になっている生徒もいますので、安全に配慮した取組ですので、保護者の方にも御理解、御協力をお願いします。
【始業式の様子】 始業式の前に2学期の学級役員の「任命式」を行いました。クラスの中心になって、まとめてほしいと願っています。
1年生
2年生
3年生
ラグビーW杯の日本代表の活躍の裏にある、選手の努力を紹介し、日々の学習や部活動で厳しく、辛い状況を乗り越え、耐えた努力が自信になって表れることを期待しています
2学期の抱負を発表してくれました。
1年生 2年生
3年生
【校内散策】 台風15号の際、野球場バックネット裏の屋根が強風で飛ばされていましたが、野球部の保護者の方が中心となり、きれいに修繕していただきました。ありがとうございました。
【給食メニュー】 焼き餃子、棒々鶏サラダ、マーボー豆腐です。辛さ控えめで、豆腐がとても温かくて美味しかったです。
さて、本日から下校時(部活動終了)において、「反射たすき」を着用して下校するようにいたしました。現在、日の入り時刻が17:05です。自宅に着く頃は真っ暗になっている生徒もいますので、安全に配慮した取組ですので、保護者の方にも御理解、御協力をお願いします。
【始業式の様子】 始業式の前に2学期の学級役員の「任命式」を行いました。クラスの中心になって、まとめてほしいと願っています。
1年生
2年生
3年生
ラグビーW杯の日本代表の活躍の裏にある、選手の努力を紹介し、日々の学習や部活動で厳しく、辛い状況を乗り越え、耐えた努力が自信になって表れることを期待しています
2学期の抱負を発表してくれました。
1年生 2年生
3年生
【校内散策】 台風15号の際、野球場バックネット裏の屋根が強風で飛ばされていましたが、野球部の保護者の方が中心となり、きれいに修繕していただきました。ありがとうございました。
【給食メニュー】 焼き餃子、棒々鶏サラダ、マーボー豆腐です。辛さ控えめで、豆腐がとても温かくて美味しかったです。
本日の様子(10/13)台風の影響
12日(土)は午前中から台風19号の影響で、雨が降り、午後から深夜にかけては県内でも多くの地域で被害が発生しました。学校に来る途中の河川が氾濫し、通行止めの箇所がいくつかありました。8時現在、学校の様子は特に被害もなく、15日からの2学期が予定どおり実施できそうです。河川はかなり増水していますので、絶対に河川敷に近づかないように保護者の方も御協力をお願いいたします。m(_ _)m
【学校の様子】 8:00撮影
【学校の様子】 8:00撮影
本日の様子(10/11)1学期終業式
台風19号の上陸が心配です。すでに各市町の行事中止や交通機関等の計画運休など、各団体で対応に努めています。本校でも生徒に「12日・13日(部活動中止)の外出等の自粛、及び河川敷等へ近づかないこと」を伝えました。絶対に災害の犠牲者にならないよう事前の準備をお願いします。
さて、今日は1学期の「終業式」です。1年生は登校日数が98日、2・3年生は99日です。日々成長する生徒の姿を見ていると感動します。わずか3日間の休日ですが、1学期を振り返り、2学期がさらに充実できるよう頑張ってほしいです。
【終業式の様子】
地区新人大会や音楽祭等の賞状の伝達を行いました。
福祉委員長から「善行賞」を授与されました。
校長から映像を通して1学期を全生徒・教職員で振り返りました。
1学期の反省として各学年生徒の発表です。
1年生代表 2年生代表
3年生代表
海外派遣事業に参加した生徒の報告会です。映像を通して感想を伝えてくれました。
【給食メニュー】 さんまみぞれ煮、きゅうりと枝豆のサラダ、すいとん汁です。すいとん汁には具だくさんで満腹です。
さて、今日は1学期の「終業式」です。1年生は登校日数が98日、2・3年生は99日です。日々成長する生徒の姿を見ていると感動します。わずか3日間の休日ですが、1学期を振り返り、2学期がさらに充実できるよう頑張ってほしいです。
【終業式の様子】
地区新人大会や音楽祭等の賞状の伝達を行いました。
福祉委員長から「善行賞」を授与されました。
校長から映像を通して1学期を全生徒・教職員で振り返りました。
1学期の反省として各学年生徒の発表です。
1年生代表 2年生代表
3年生代表
海外派遣事業に参加した生徒の報告会です。映像を通して感想を伝えてくれました。
【給食メニュー】 さんまみぞれ煮、きゅうりと枝豆のサラダ、すいとん汁です。すいとん汁には具だくさんで満腹です。