Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(7/9)
今日も朝から湿度の高い日となりました。早朝の「緊急地震速報」に驚くとともに、自然災害の恐ろしさを実感する今日この頃です。
【授業参観】1年1組「社会」奈良時代の様々な制度について学んでいました。授業者は教育実習生で、ずいぶん慣れてきました。
1年2組「数学」( )のついた計算問題を数多く解いていました。中間テストの範囲です。
1年3組「技術」木材加工の練習で、板を釘や接着剤を使い直角に固定していました。
2年1組「国語」”文字のない葉書”の作品で、父の思いを理解していました。
2年2組「理科」気圧について学んでいました。
3年1組「家庭」布袋(バック)をつくる目的を学んでいました。
3年2組「英語」本文の内容を理解していました。
3年3組「理科」電池の種類について、実験を通して理解していました。
1年3組「保健体育」養護教諭の専門性を活かして、思春期の身体の変化について理解していました。
2年2組「英語」2年生も少人数(習熟度)クラスで展開しています。
【教育実習生 研究授業】3年3組「国語」
教育実習生が「研究授業」を行いました。多くの先生方が参観した中で、緊張しながら実施していました。3週間の中で多くのことを経験したことでしょう。今後の御活躍を期待いたします。
【給食メニュー】ハヤシライス、マカロニイタリアンサラダです。ハヤシライスはトマト味で、しめじ、玉ねぎ、豚肉など具もたくさん入っていて、とても美味しかったです。
【保健講話】専門医を講師として「保健講話」を行いました。夏休み中に事件・事故につながりやすい「たばこや薬物乱用」「性被害」について学びました。体育館での暑い中でしたが、最後までしっかり説明を聞いていました。ぜひ、楽しい夏休みにしましょう。
1年生は「たばこや薬物乱用に関する講話」
3年生は「生に関する講話」