ブログ

Blog of Kitataka.jhs

本日の様子(12/7)

 今日は暦の上では「大雪(たいせつ)」です。大雪の頃には雪が激しく降り始めるころという意味があり、陽はさらに短くなって寒さが増し、冬が深まるとのこと。このころは西高東低の冬型の気圧配置になり、日本海側の山沿いや平野部でも雪が降ったり、各地で池や川に氷が張ったりするそうです。今朝も通勤時間帯の車外温度は氷点下(-2℃)を示していました。体調管理に努るためにも、早寝・早起き・朝ご飯の基本的生活習慣を身につけましょう。

【授業参観】3年1組「数学」新しい単元 ”標本調査の利用”を行っていました。難しいですね。

3年2組「社会」グループで企業を立ち上げるための企画書を作成していました。どんな会社をつくるのでしょうか。

3年3組「英語」単元のまとめを行っていました。

2年1組「社会」明治時代の文化について整理していました。

2年2組「国語」古典学習の確認問題を解いていました。しっかり理解したでしょうか。

1年1組「数学」作図の中で円の接線について理解していました。

1年2組「国語」”伊曽保物語”を音読して、古文を理解していまいた。

1年3組「理科」音の振動数について学んでいました。映像で音(振動)を聞いていましたが、若い人には聞こえる音の高さらしく、生徒は聞こえているのに聞こえなかったのが残念でした。

【給食メニュー】はちみつパン、牛乳、イタリアンサラダ、ナポリタンです。パンにナポリタンを挟んで食べたらさらに美味しかったです。ごちそうさまでした。

【東小での読み聞かせ】図書委員会では昼休みを活用し、東小学校で本の読み聞かせを行いました。事前に町の図書館の方から指導していただいた成果が表れ、小学生が喜んでいました。

1年生

2年生             3年生

4年生

5年生             6年生