Blog of Kitataka.jhs
本日の様子(12/21)冬至
週末から今朝にかけて、凍えるような寒さでした。ここ数年は温暖化により、スキー場の雪不足が心配されていましたが、これも異常気象なのでしょうか。生活に支障が無いことを願っています。
さて、今日は暦の上では「冬至」です。北半球では太陽の高さが一年で最も低くなる日で、一年中で最も昼(日の出から日没まで)が短くなり、夜が最も長い日になります。この日にユズを浮かべた柚子湯(ゆずゆ)に入り、カボチャを食べると風邪を引かないと言われていますが、皆様の御家庭ではいかがでしょうか。
【校内散策】プール全面に氷が張っていたので、思わず靴をのせて撮影してみました。結構な厚さがあり、プールが凍るのは久しぶりです。
【授業参観】3年1組「数学」グラフ上にある2点間の距離について、公式を利用して求めていました。
3年2組「社会」経済全体の好景気・不景気の状況について整理していました。
3年3組「英語」本文の単語の意味と発音について復習していました。
2年1組「社会」教科書や地図等を活用して復習問題を解いていました。
2年2組「国語」書道で姿勢良く書いていました。
1年1組「数学」立体の見方と調べ方について理解していました。
1年2組「国語」書道で筆の持ち方などに気をつけて練習していました。
1年3組「理科」力のつり合いについて理解していました。
【給食メニュー】丸パン、牛乳、照り焼きハンバーグ、にんじんツナサラダ、かぼちゃのスープです。今日のメニューは「冬至」メニューで、南瓜(かぼちゃ)のスープで無病息災(むびょうそくさい)を願い作られています。ごちそうさまでした。
【備蓄食品の配付】高根沢町では災害時に活用する備蓄倉庫内にある飲食物の入れ替えを行うことになりました。そのため、小中学生に乾パンやご飯等を配付することになり、本日生徒に配付いたしました。災害時には避難所で飲食する物ですので保護者の皆様も御飲食ください。