Blog of Kitataka.jhs
今日の給食(4月26日)
~今日の給食(4月26日)~
今日の給食は、コッペパン、牛乳、ハンバーグ、シーザーサラダ、白いんげん豆のポタージュです。今日もたへんおいしく頂きました。
今日の授業(4月26日)
~今日の授業(4月26日)~
【3年1組:2校時理科】
エンドウの丸い種子の純系としわの種子の純系をかけあわせてできた子はすべて丸い種子になる。さらに子を自家受粉させてできた孫はしわの種子と丸い種子が1:3の割合で現れることについてカードを使って確かめていました。
【3年2組:2校時社会】
太平洋戦争について学習が進み、日本人はどんな気持ちで終戦を迎えたのかを考えていました。
【1年1組:1校時理科】
春の生物を見つけるために、校庭のいろいろな場所で観察していました。
【1年2組:2校時英語】
本文の予習の仕方について説明を受け、実際にノートに本文を書いていました。予習の大切さがわかったようです。
【2年1組:1校時英語】
時間があるときに何をするのかを友人に伝える言い方を学習していました。ペア学習が効果的に取り入れられていました。
【2年2組:1校時理科】
元素記号について学習していました。元素記号は世界共通です。しっかり覚えましょう。
【2年3組:1校時英語】
進行形の学習が展開されていました。こちらもペア学習が効果的に実施されていました。
来週の予定(4月26日~30日)
~来週の予定(4月26日~30日)~
26日(月) *部活動あり 18:00下校完了
27日(火) BT(漢字練習)
PTA企画委員会
スクールカウンセラー来校
*部活動あり 18:00下校完了
28日(水) 2校時までB日課→特別日課
東小と合同避難訓練(10:00~10:30)
一斉下校
29日(木) 昭和の日
30日(金) 心臓検診(1年)13:30~
*部活動あり 18:00下校完了
※5月から部活動終了時刻18:00、下校完了18:15になります。
今日の給食(4月23日)
~今日の給食(4月23日)~
今日の給食は、かみかみメニューで、ご飯、牛乳、いわしごま味噌煮、切干大根とツナの和え物、豚汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(4月23日)
~今日の授業(4月23日)~
【2年1組:2校時技術】
発電所についてインターネットを使って詳しく調べてプリントにまとめていました。
【2年2組:2校時家庭】
衣服の働きについて、制服を例に考えていました。みんなとてもよくやっていました。
【2年3組:2校時国語】
短歌を作るためのテーマを見つけていまいたが、なかなか難しそうでした。
【3年1組:英語】
「Help+人+動詞の原形」の文法の学習を展開していました。
【3年2組:2校時数学】
因数分解に挑戦していました。やり方は理解されているようでした。
【1年1組:2校時国語】
「風の五線譜」の練習問題に取り組んでいました。 表情がとても真剣に見えました。
【1年2組:2校時社会】
地球儀と平面の地図の違いについて考えていまいた。少しずつ中学校の社会になってきていると感じました。
令和3年度の教育
~令和3年度の教育~
学校概要の教育目標のところを令和3年度版に更新しました。ご覧になっていただければと思います。PTA総会のあいさつでもお話ししたとおり大きな変更点はありませんが、「目指す保護者との関係」で家庭と学校の絆を大切にするを付け加え、2つの柱、生徒の教育の在り方についてお互いの役割を自覚し、信頼関係のもと協働して、「地域とともにある学校」づくりを行うと、生徒のよさを伝え、協働する関係づくりを推進するを立てました。生徒の教育は、学校だけではできません。保護者、地域方々の協力があって、生徒たちは立派に成長していきます。御協力の程、よろしくお願いいたします。
今日の給食(4月22日)
~今日の給食(4月22日)~
今日の給食は、麦ご飯、牛乳、メンチカツ、ほうれん草のごま和え、豆乳仕立ての野菜汁です。高根沢町で生産されたものは、味噌、豆腐、舞茸、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(4月22日)
~今日の授業(4月22日)~
【1年1組:2校時数学】
正負の数の加法、減法をやっていいましたが、みんなしっかり理解できているようでした。算数から数学になってきていると感じました。
【1年2組:2校時英語】
英語で30までの数字を使ったゲームの後に、アルファベットの聞き取りをやっていました。こちらの授業も中学校の英語になってきているように感じました。
【2年1組:3校時社会】
日本の農業について資料を基に調べてまとめ、その後周りの生徒と確認をしていました。とても落ち着た雰囲気の授業でした。
【2年2組:3校時英語】
教科書に出てくる単語の練習を、隣の席の生徒と行っていました。ほかのペアに負けないようにみんな必死でした。
【2年3組:3校時理科】
電気分解の実験が終了し、学習してきたことの確認のために積み上げプリントをやっていました。とてもいい雰囲気で授業が進んでいました。
【3年1組:2校時家庭科】
幼い頃をふりかえろうということで、自分の幼稚園や保育園の頃を楽しそうにふりかえっていました。
【3年2組:2校時音楽】
授業の導入で、校歌を口ずさんでいました。今日は3番までいっしょに口ずさんでみましたが、最後まで覚えていました。ちょっと嬉しかったです。
今日の授業(4月21日)
~今日の授業(4月21日)~
【3年1組:4校時音楽】
導入で、校歌を外向きで小さな声で歌っていました。とても懐かしさを感じるとともに、今でも全部歌えると思いました。
【3年2組:3校時美術】
CDジャケットをデザインするための構想を練るための準備で映像を見ていました。みんなとても真剣でした。どんなジャケットが出来上がるのか楽しみです。
【1年1組:3校時国語】
「風の五線譜」の群読発表会を実施していました。工夫された群読ができていました。
【1年2組:3校時英語】
誕生日を尋ね合う活動に向けて、英語での月や日にちの言い方を確認していました。
【2年1組:3校時音楽】
「夢の世界を」の歌詞の内容をグループで考えていました。どのグループもしっかり話し合いができていました。コロナ禍なので歌うことが制限されているのが残念です。
【2年2組:4校時理科】
電気分解について学習していました。これで2年生全クラスの理科を見て、この単元の授業の流れがよくわかりました。
【2年3組:理科】
水酸化ナトリウムの電気分解の実験をやっていました。気体が発生して試験管にたまっていく様子がよくわかりました。
今日の給食(4月21日)
~今日の給食(4月21日)~
今日の給食は、米粉パン、牛乳、チキンチーズ焼き、花野菜サラダ、ポークビーンズです。高根沢町で生産されたものは、大豆、アスパラガス、トマト、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。