Blog of Kitataka.jhs
今日の授業(5月20日)
~今日の授業(5月20日)~
【1年1組:1校時社会】
47都道府県と県庁所在地などの学習をプリントを使ってやってました。小学校4年生で1度学習しています。ここで完全に覚えてしますことを期待します。
【1年2組:1校時理科】
以前お知らせした、マツの花粉の授業のまとめをしていました。理科の授業も、どんどん中学生の授業になってきています。
【2年1組:1校時国語】
「辞書に描かれたもの」の単元の、音読を聞いていました。みんな授業に集中していました。
【2年2組:1校時理科】
演示実験を見て、ものを燃やしたときの化学反応式を考えていました。なかなか興味深い演示実験でした。
【2年3組:1校時数学】
「等式の変形ができる」というねらいで授業が進められていました。なかなかむずかしそうでしたが、みんな頑張って取り組んでいました。
【3年1組:1校時国語】
お互いの俳句を読み合った後に、他教科で学ぶ漢字を学習していました。他教科で学ぶ漢字は、なかなか難しいものがあると思いました。
【3年2組:1校時家庭科】
幼児の心の発達について学習していました。いろいろな赤ちゃん言葉を積極的に出し合っていました。ちょっとだけ懐かしさを感じました。
生徒総会
~生徒総会~
今日の5校時終了後、生徒総会がありました。校長あいさつでは、生徒会は皆さんの学校生活がより充実したものになるためにあること、だから先生方から指示を受けて与えられた活動(トップダウン)をするだけでなく、自分たちで考え、自分たちで行動し(ボトムアップ)、自分たちでよりよい北高根沢中学校にしていってほしいことを伝えました。生徒たちが活躍する場が見られた生徒総会でした。
今日の給食(5月19日)
~今日の給食(5月19日)~
今日の給食は、米粉パン、牛乳、チキンチーズ焼き、花野菜サラダ、ミネストローネです。高根沢町で生産されたものは、にんじん、アスパラガス、玉ねぎ、大根、米粉パンです。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月19日)
~今日の授業(5月19日)~
【3年1組:1校時道徳】
タブレットを使い意見の交流をしていました。またこの後も、電子黒板にその意見を写すこともできるのでとても効果的にICT機器が使われていると感じました。
【3年2組:1校時道徳】
グループで話し合いがなされていました。活発に意見が出され考えが高まっていく、とてもいいグループ活動だと感じました。
【1年1組:2校時英語】
Unit1、Part3の単語、英文を正しく理解できるというゴールで授業が展開されていました。1年生も中学校の英語に授業に慣れてきたように感じます。
【1年2組:2校時社会】
北方領土、竹島、尖閣諸島などの領土問題について学習していました。なかなか難しい問題だと感じましたが生徒たちは真剣に取り組んでいました。
【2年1組:2校時英語】
2人組で本文を読み合っていました。時間を計ったり相手を交換したりいろいろ工夫された活動が展開されていました。
【2年2組:2校時国語】
「辞書に描かれたもの」の教材文の音読を聞いていましたが、デジタル教科書が効果的に使われていました。
【2年3組:2校時数学】
「等式を変形することができる。」というめあてで授業が展開されていました。かなり難しそうでしたが、生徒たちは頑張って理解しようとしていました。
あいさつ運動(2年1組)
~あいさつ運動(2年1組)~
今日の朝は、2年1組が当番であいさつ運動が実施されました。みんな、あいさつがよくできているように感じました。
今日の給食(5月18日)
~今日の給食(5月18日)~
今日の給食は、ご飯、牛乳、さんま梅煮、ささみとみつ葉のサラダ、豚汁です。高根沢町で生産されたものは、きゅうり、ねぎ、だ根、米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月18日)
~今日の授業(5月18日)~
【2年1組:2校時理科】
ろうそくを燃やすとなぜ水と二酸化炭素が発生するのかを、いろいろ演示実験を観て考えていました。とても興味深い実験でした。
【2年2組:2校時社会】
江戸幕府について学習が進められていました。みんなとても集中して取り組んでいました。
【2年3組:2校時国語】
ゴールデンウィークの思い出というテーマの短歌ができあがり、できあがった順に廊下に掲示していました。自粛しているのがよくわかる短歌が多くありました。
【3年1組:2校時数学】
平方根の乗法、除法について学習していました。理解した後に、プリントの問題を解いていましたが、3年生はいつも落ち着いた雰囲気で授業が進められています。
【3年2組:2校時英語】
少人数で、本文の内容を理解したり、現在完了形の疑問文を作って会話したりしていました。どちらの教室も頑張って取り組んでいました。
【1年1組:2校時美術】
自分の名前を明朝体でレタリングしていました。みんな丁寧に取り組んでるのがよくわかる授業でした。
【1年2組:2校時理科】
マツの観察をしていました。花粉を実際に確認することができていました。
今日の給食(5月17日)
~今日の給食(5月17日)~
今日の給食は、黒紫米入りご飯、牛乳、豚ねぎ塩炒め、わかめともやしのナムル、水餃子スープです。高根沢町で生産されたものは、ねぎ、きくらげ、米、黒紫米です。今日もたいへんおいしく頂きました。
今日の授業(5月17日)
~今日の授業(5月17日)~
今日は1日出張だったので、教頭先生が授業を見てきました。
【1年1組:2校時英語】
新出単語の発音や書く活動をしていました。写真からみんな真剣に取り組んでいる様子がわかります。
【1年2組:2校時英語】
Canを使って文を作り友達と会話をしていました。みんなとても意欲的に見えます。
【2年1組:2校時理科】
化学式を作ろうということで活動していました。グループで協力して取り組んでいるのがよくわかります。
【2年2組:2校時数学】
数の並び方から性質を見つける活動をグループでやっていました。その後他のグループの考え方から学ぶ活動に進んでいました。どのグループもとても意欲的に取り組んでいるように見えます。
【2年3組:2校時国語】
ゴールデンウィークの思い出というテーマで短歌を作っていました。どんな短歌ができあがるのかとても楽しみです。
【3年1組:理科】
塩酸の電気分解の実験を行っていました。どのグループも安全に気をつけて実験しているようです。
【3年2組:社会】
友達の発表を聞いて、戦争について考えていました。
地区春季大会2日目
~地区春季大会2日目~
地区春季大会の2日目も、ソフトテニス部、剣道部、バレーボール部、バスケットボール部の応援に行ってきました。どの部も、頑張っていました。
2日間の主な結果は、バレーボール部:優勝、剣道部団体:準優勝、剣道部個人、準優勝、3位です。