2021年7月の記事一覧
レソト王国との交流会
高根沢町は、東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会において、レソト王国のホストタウンとして登録しています。本来であれば事前キャンプで選手と交流を深める予定でしたが、新型コロナウィルス感染症拡大防止の観点から事前キャンプの受け入れを中止することとなりました。
そこで、選手を応援する取組みの一環として、レソト王国大使館とオンライン交流を行うこととなりました。パレサ・モセツェ大使によるレソト王国のくらしや産業についての説明や、6年生が作成した高根沢町の魅力についての説明の後、先日作成した応援千羽鶴についても紹介しました。
その後、座って楽しめるスポーツを、大使と一緒に体験し、交流を深めることができました。
授業の様子
2年生は国語で「あったらいいなこんなもの」の発表会をしました。聞く人は、発表の仕方のよいところを伝えていました。
3年校外学習
3年生がスーパーマーケットに社会科の校外学習に出かけました。働く人たちの仕事の内容や工夫についてお話を伺いました。家の人に頼まれた商品も購入しました。
社会を明るくする運動の皆様
高根沢町保護司会、厚生保護女性会の皆様がおいでくださいました。「社会を明るくする運動」の一環として啓発グッズを頂戴しました。お足元の悪い中、ありがとうございました。
避難訓練(竜巻への対応)
本日は、授業中に学校南側から竜巻が接近中であるという設定で避難訓練を実施しました。
赤白帽子をかぶりランドセルを背負い、廊下側に寄せた机の下にもぐります。子どもたちは、担任の先生方の指示に従い、落ち着いて避難することができました。
いつどんなときでもあゆる非常事態に対応できるように避難訓練を実施しています。自分で考え行動する力が大切ですが、避難訓練を行うことにより、自分で考え行動できるこどもたちを育てていきたいと思います。
授業の様子
たくさんの方々が、授業の様子を見に来てくださいました。
1年学級活動「からだをきれいに」
3年「44+29の暗算の仕方を考えて説明しよう」
4年道徳「わたしのゆめ」
5年総合的な学習の時間「グループの課題を考えよう」
米作りにかかわる様々な方々にゲストティーチャーとして、授業にご参加いただきました。
6年国語「読む人が分かりやすい文章になるように工夫しよう」
水泳授業
梅雨の晴れ間とまではいきませんが、水泳授業ができました。
退所式
いよいよ2日間の臨海自然教室も終わりに近づいています。
館内オリエンテーリング
臨海自然教室2日目がスタートしました。午前の活動は、雨天のため館内オリエンテーリングに変更です。地図を見ながらチェックポイントを全員で確認しながら館内をめぐります。
ジェルキャンドル作り
色砂やいろいろなパーツを入れてろうそくを作ります。ジェルは高温ですので入れるときは、やけどに注意です。気泡ができないようにジェルを注ぎます。素敵なお土産ができました。