2020年5月の記事一覧
「学びの保障」に向けた応援サイト」の開設のお知らせ
栃木県教育委員会より、「とちぎの子どもの『学びの保障』に向けた応援サイト」の開設につての案内がありましたので紹介します。
このサイトは、臨時休業中の児童生徒に対する学習支援策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介するものです。
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイトをご覧になる際は、下記のURLをクリックしてください。
栃木県ホームページ http://www.pref.tochigi.lg.jp/
栃木県通常版トップページ⇒栃木県教育委員会⇒学校教育⇒小・中学校⇒[指導資料]【義務教育課】
栃木県総合教育センターホームページ
http://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/?page_id=13"
本サイトを、積極的に活用していただきたいと思います。
このサイトは、臨時休業中の児童生徒に対する学習支援策の一つとして、公的機関等が作成した、児童生徒及び保護者等が自宅等で活用できる教材や動画等を紹介するものです。
とちぎの子どもの「学びの保障」に向けた応援サイトをご覧になる際は、下記のURLをクリックしてください。
栃木県ホームページ http://www.pref.tochigi.lg.jp/
栃木県通常版トップページ⇒栃木県教育委員会⇒学校教育⇒小・中学校⇒[指導資料]【義務教育課】
栃木県総合教育センターホームページ
http://www.tochigi-edu.ed.jp/educenter/?page_id=13"
本サイトを、積極的に活用していただきたいと思います。
田植え
5年生の総合的な学習の時間に行っている米作りは、本校の特色ある教育活動の一つです。苗床作りから、田植え、田の草取り、稲刈り、精米、販売(バザー時に)まで一貫して行います。地域の方に指導を受けながら、上高地区の主産業のひとつである米作りを行い、地域を愛する児童の育成を図っています。
本来であれば、この時期に赤羽啓一さんの水田をお借りし、教えていただきながら、児童が田植えを行うのですが、長期の臨時休業により行うことができなくなりました。そのため、今年は赤羽さんが田植えをしてくださいました。
お忙しい中、児童のために快く田植え作業を行っていただき感謝申し上げます。
学校でお借りしている畑に、総合的な学習の時間等で使用する野菜の苗を植えました。
1・2年生の畑のサツマ芋は、学校再開後に児童と一緒に植える予定です。
本来であれば、この時期に赤羽啓一さんの水田をお借りし、教えていただきながら、児童が田植えを行うのですが、長期の臨時休業により行うことができなくなりました。そのため、今年は赤羽さんが田植えをしてくださいました。
お忙しい中、児童のために快く田植え作業を行っていただき感謝申し上げます。
学校でお借りしている畑に、総合的な学習の時間等で使用する野菜の苗を植えました。
1・2年生の畑のサツマ芋は、学校再開後に児童と一緒に植える予定です。
上高小の生き物たち
レターパックの発送
メールでもお知らせいたしましたが、本日、第2回課題プリントをレターパックで発送しました。5月31日までの学習課題が同封されていますので、計画的に学習に取り組むようご協力をお願いします。
また、学校でお借りしている畑に、総合的な学習の時間等で使用する野菜の苗を植える準備をしました。
明日、苗を植える予定です。児童が登校するまで大切に育てていきたいと思います。
また、学校でお借りしている畑に、総合的な学習の時間等で使用する野菜の苗を植える準備をしました。
明日、苗を植える予定です。児童が登校するまで大切に育てていきたいと思います。
校庭の芝
本日、地域コンシェルジュの鯉沼様が、連休中に伸びた校庭の芝を丁寧に刈ってくださいました。忙しい仕事の会間の貴重なお時間に、児童のために作業をしていただいてありがとうございました。
また、学校園に4・5年生の理科の教材で使用するひょうたんの苗と5年生で使用するカボチャの苗を植えました。
また、学校園に4・5年生の理科の教材で使用するひょうたんの苗と5年生で使用するカボチャの苗を植えました。