ブログ

2019年5月の記事一覧

ふれあい遠足に向けて

明日のふれあい遠足に向けて、昼休みにふれあい班ごとに、活動目標や約束事を話し合いました。このふれあい遠足の目的の中には、異学年との交流活動を通じて、それぞれの良さを認め、互いに協力し合いなかよく活動しようとする態度を育てる。自分たちが通っている学校の周りや地域を知り、地域を愛する心を育てる等があります。まさに、小規模特認校ならではの行事だと思います。
天気も回復し、明日は素晴らしい天気になることが予想されます。この遠足で楽しい思い出をたくさん作っていってほしいと思います。

交通安全教室を行いました。

マロニエ号による、交通安全教室(2校時低学年・3校時高学年)を行いました。
正しい歩行の仕方や自転車の乗り方などを、クイズや映画などを通して学習しました。
自転車による事故で、加害者となると、高額な損害賠償が請求されることもあるとい話もあり、児童は真剣に講師の方の話を聞いていました。

PTA地区委員会・常任員会を行いました

10日(金)に、今年度最初の地区委員会、常任員会を行いました。地区委員会では、地区委員長、副委員長を選出した後、今後の主な活動(運動会、PTAバザー)を話し合いました。
地区委員会の後開かれた常任員会では、各部毎の年間活動予定、学年委員長による親子ふれあい活動の予定等の説明を行いました。活発な意見が出され有意義な会議になりました。お忙しい中参加していただいた執行部の皆様、各専門部の部長様、各学年委員長様、顧問の齋藤様、御世話になりました。

毛虫の駆除

本日、PTA会長、総務部長、副部長の3名の方により、毛虫駆除の薬剤散布、南門の生け垣の剪定等を行っていただきました。桜の木と梅の木を中心に薬剤散布を行いました。児童が休み時間等安心して元気に遊べます。お忙しい中作業をしていただきました。ありがとうございました。

社会科見学に行きました。

4年生の社会科の学習の一環で、中阿久津浄水場、宝積寺アクアセンター、鬼怒水道事務所へ見学に行きました。
わたしたちの飲み水ができるまでと、下水の処理の仕方を学習しました。
浄水場では、鬼怒川の水がどんどんきれいになっていく様子に驚いていました。最後に、出来たての水を飲ませてもらったときは、「おいしい!」の声がたくさん聞こえてきました。