2017年5月の記事一覧
図書委員による読み語り②
今日の朝の活動も図書委員による読み語りを行いました。1・2年生は、たいへんよく聞いていました。
図書委員による読み語り①
今週の朝の活動は読書週間です。今回は4~6年生の図書委員が1・2年生対象に読み語りを行います。たくさん練習しましたが、よく聞いてくれるかどうかちょっぴり心配です。
書写指導(3年)
高根沢町在住の鶴見先生と岡田先生が来校し、3年生に書写指導を行いました。毛筆の授業が始まる3年生に、専門的な指導を行うために毎年依頼しています。今日は、今年度最初なので、用具の使い方の説明を聞いた後、大筆を使ってのたて線とよこ線の練習を行いました。子どもたちは緊張しながらも、精神を集中して練習しました。
大豆まき(3年)
3年生は総合的な学習の時間に「大豆 健康パワー」の単元を学習します。17日には学校農園に大豆をまきました。これから観察を続けていきます。順調に成長するのが楽しみです。
ふれあいタイム
今日のふれあいタイムは、24日(水)に実施予定のふれあい遠足についての話し合いを行いました。6年生を中心に班ごとに約束事や持ち物などについて確認しました。話し合いの後は、班ごとに楽しく遊びました。子どもたちは遠足をとても楽しみにしているので、ぜひとも晴れてほしいです。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムも集団行動の基本で、体操の隊形に開くことと、もとの隊形に集まる練習をしました。最後に、整列・気をつけ・休めの姿勢など前回の復習をしました。少しずつですが、子どもたちの動きもよくなっています。
校外学習(4年)
4年生が校外学習で中阿久津浄水場、宝積寺アクアセンター、鬼怒水道事務所に行ってきました。見学を通して、水道水の安全を守る仕組み(浄水・下水処理)について学習するとともに、日頃工夫していることや努力していることについて理解を深めました。鬼怒水道事務所では突然雨が降ってきたので、予定を変更しヘルメットをかぶって普段見ることができない地下施設を見学しました。最後においしい水で乾杯し、ご満悦でした。
さつまいもの植え付け
1・2年生がさつまいもの苗を植えました。1年生と2年生がペアになり、昨年度経験している2年生が1年生に丁寧に植え方を教えてあげました。とても、教え方が上手だったのである2年生に聞いてみたら、事前に練習をしたそうです。納得しました。
校外学習(1年)
1年生が校外学習でファミリー公園に行ってきました。ドッジボールや遊具で遊んだりして楽しい時間を過ごしました。
表彰
今日の朝の活動は朝会を行い、サイニチホールディングス杯第2回彩の国Springフィギアスケート競技会で優秀な成績を収めた児童を表彰しました。校長からは一人一人の命は、「あたま」「こころ」「からだ」で成り立っている、自分や友だち・家族の命をしっかりと守る力を身につけましょうという話がありました。