2021年1月の記事一覧
スポーツタイムで(チャレンジタイム)
今週からのスポーツタイムは、チャレンジタイムです。このチャレンジタイムとは、①50m走②スピード前とび③ロケットボーイ投げ④うんてい⑤ダンゴムシ(鉄棒)の5種目を行い、記録に挑戦する時間です。
児童は、各々の種目に分かれ、楽しく活動をしていました。このような時間を有効に活用し、児童の調和のとれた体力向上を図っていきたいと思います。
ネモフィラを定植しました。
11月に、ネモフィラ種をポットに撒きましたが、順調に育ち、昨日、校舎東側の花壇に定植しました。まだまだ小さな苗ですが大切に育て、春には可憐な花を咲かせたいと思います。
5年生の授業から
5年生の算数では、(割合をグラフに表して調べよう「帯グラフと円グラフ」)の単元の学習をしています。今日は、複数のグラフから、割合や絶対量を読み取り、データの特徴や傾向について説明するという授業を行いました。
2つの帯グラフから読み取ったことを説明する授業でしたが、児童は、積極的に自分の考えをノートにまとめ発表していました。
なお、この授業は、本校の研究授業として行いました。放課後は、授業研究会を開き、今日の授業について話合いの場を設けました。研究授業を計画的に実施することで、教員の指導力向上にも努めていきたいと思います。
電子黒板が搬入されました。
昨日、電子黒板3台が搬入されました。これで計6台となり、各学年に1台の配置が可能となりました。この電子黒板の設置は、高根沢町の小中学校全ての学校で行われます。
今後は、教員用タブレットの搬入(1月27日予定)児童用タブレットの搬入(2月10日予定)と続き、ICT教育の環境整備が整っていきます。
この、素晴らしい環境で学習を効果的に進めることが今後の課題となりますが、研修会等を計画的に実施し、教員のスキルアップを図っていきたいと思います。
学校図書ボランティアの方々から
学校図書ボランティアの方々が、本校卒業生の記念として読書カードを作ってくれました。このカードは、後日6年生に送る予定です。お忙しい中、心温まるカードを作製していただき感謝申し上げます。大切に使わせていきたいと思います。
本日、朝の会を利用して教職員による読み聞かせを行いました。
1年生は、「しっぽのつり」「にっぽんのおにぎり」
2年生は、「おろしてください」「くうきにんげん」「オニたいじ」
3年生は、「100万回生きたねこ」
4年生は、「まんじゅうこわい」「てぶくろをかいに」
5年生は、「うそ」「にんげんごみばこ」
6年生は、「おじいちゃんがおばけになったわけ」を読みました。児童は、真剣に、そして楽しく聞いていました。
短い時間ですが、有意義な時間になったと思います。今週は、読書週間です。御家庭におかれましてもお子様と一緒に読書をしてみてはいかがでしょうか。