ブログ

2020年7月の記事一覧

避難訓練(竜巻への対応)

 竜巻や突風などの急激な天候悪化の非常事態に対応して安全に避難する能力と態度を育成する。天災の恐ろしさについて理解し、避難の心構えと命を守ろうとする意識を高めることを目的として、避難訓練(竜巻への対応)を実施しました。

 今回の避難訓練は、児童が校庭で遊んでいる状況(業間の時間)で行いましたが、児童は、教員の指示に従い落ち着いて避難をすることができました。

 「津波てんでんこ」という言葉がありますが、「てんでんことは、各自のこと」海岸で大きな揺れを感じたときは、津波が来るから、各自てんでんばらばらに一刻も早く高台に逃れて、自分の命は守れという意味です。

 様々な災害に遭遇した時に、自分で考え行動する力が大切になっています。このような、避難訓練を行うことにより、自分で考え行動できる児童を育成していきたいと思います。

1、2年生の避難の様子です。

高学年の避難の様子です。(校庭から避難して、放送室前の廊下に避難しました。)

 

令和2年度塩谷南那須地区家庭教育出前講座について

 塩谷南那須教育事務所ふれあい学習課 家庭教育支援担当より、令和2年度塩谷南那須地区家庭教育出前講座についてのお知らせがありましたので掲載いたします。

 保護者の皆様へ 出前講座のお知らせ

 詳細は塩谷南那須教育事務所ホームページを参照ください。

  ※教育事務所ふれあい学習課 家庭教育

 http://www.pref.tochigi.lg.jp/m55/system/desaki/desaki/sioyaminaminasutop.html

 

 

ホタルの里を目指して(3)

 昨日、ホタルの成虫(へイケホタル60匹)カワニナ(500g)を、1、2年生と一緒にビオトープに放虫しました。

 初めてホタルを見る児童が多く、実際の姿を見てびっくりしている児童もいました。ホタルの飼育は初めてですが、ホタル飼育に詳しい方に指導を仰ぎながら、大切に育てていきたいと思います。

 その日の夜のホタルの様子を動画にアップしましたので、ご覧ください。

歯科検診

 本日、歯科検診を行いました。ソーシャルディスタンスを保ち、静かに受診することができました。

 なお、14日(火)に内科検診、15日(水)に耳鼻科検診が予定されていますのでお知らせいたします。 

ホタルの里を目指して(2)

 ビオトープでホタルを育てるために、ザリガニの駆除等を行い、ホタルが住みやすい環境作りに努めています。今回は、ホタルの部屋を作りました。

 長さ6m、幅2,5m、高さ2mほどの部屋です。明日には、ホタル(ヘイケボタルの成虫60匹)、ヘイケボタルの幼虫のエサ(ヒメタニシ500g)が届く予定です。※成虫のホタルは水しか飲みませんが、成虫が卵を産み幼虫になった時に、幼虫のエサとしてヒメタニシが必要になります。

 ホタルの飼育は難しいと思いますが、児童とともに大切に育てていきたいと思います。