ブログ

2020年10月の記事一覧

運動会前々日

    いよいよ2日後にせまった運動会。空模様が心配ですが、今日も子どもたちは元気いっぱい、「全校ダンス」の練習に励んでいます。例年より短い運動会になりますが、いつもより熱い運動会をお届けします。

第2学期始業式

 令和2年度第2学期がスタートしました。今回も、終業式同様に各教室で行いました。児童は、真剣な態度で式に臨んでいました。

 季節の移り目で、体調を崩す児童が増えてきています。学校でも体調管理については、細心の注意を払っていきますが、御家庭におかれましてもよろしくお願いします。

 今回も、始業式で児童に話した内容を校長の独り言に掲載しましたのでご覧ください。

第1学期終業式

 新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、学校スタートが6月からになりましたが、本日無事に終業式を迎えることができました。1年生は81日、2~6年生は82日の授業日数でしたが、児童は元気に学校生活を送ることができました。

 今回の終業式は放送で、児童は各教室で終業式を行いました。

 なお、今回の終業式で話したことは、校長の独り言に掲載しましたのでお読みください。

 

運動会練習

今日の運動会練習は雨天のため、体育館で行いました。123年生は今年初めて、はっぴと鳴子を身に付けての「ソーラン」練習です。運動会当日は、全校生で踊ります。

現職教育(Zoom研修、情報モラル研修)

 昨日(7日)の現職教育は、Zoomの活用についての実技研修及び情報モラルについての研修を行いました。

   Zoom研修では、実際にZoomを活用して操作方法等についての研修を行いました。今年度末までには、全児童にタブレットが配付される予定です。ICT教育を進める上で教員のスキルを上げることが不可欠です。このような研修を計画的に行い、教員のスキルアップを図っていきたいと思います。

 

稲刈り(総合的な学習の時間で)

 好天に恵まれ、6日(火)に5年生が稲刈り体験を行いました。今年度は、新型コロナウイルス感染症拡大防止の観点から、芽だし、苗床作り、田植えを行うことができず、赤羽さんにお願いして田植えまでを行っていただきました。

 小さかった苗も大きく育ち、稲刈りの日を迎えることができました。児童は、赤羽さんから稲刈りの手順等の説明を聞いた後、鎌で稲を刈っていきました。最初は、鎌の使い方に慣れずに苦労していましたが、すぐに慣れたようで、稲を手際よく刈り、コンバインに運んでいました。お忙しい中、児童のためにお米作りをしていただいている赤羽様に改めて感謝申し上げます。

 また、お忙しい中、児童の稲刈りのお手伝いに参加していただいた保護者の皆様ありがとうございました。

 収穫したコメは、乾燥させて玄米にした後精米し、販売をしていく予定です。

 

運動会練習

 今日の運動会練習は、徒競走と応援団の話合いでした。2~3校時の業間の時間に高学年が、昼休みに低学年が徒競走の練習、応援団員が応援についての話合いを行いました。

 応援団の話合いは、今日が最初です。コロナ禍での応援となるので例年通りとはいきませんが、楽しい応援になるよう工夫を凝らしながら今後の応援練習に励んでほしと思います。

 

環境整備(ボランティアによる清掃活動)

  3日(土)に地域の方々が学校にお越しになり、環境整備作業(下学年、高学年昇降口等の清掃)を行ってくださいました。このボランティア活動は、年間で計画させている環境整備活動とは違い、時間が空いた時地域の方に学校に来ていただいて行うボランティア活動です。(今年度3回目)なかなか清掃が行き届かない下駄箱等をきれいにしていただきました。職員玄関、昇降口は学校の顔といえる場所です。 児童のためを思い、ボランティア活動を行ってくださった地域の皆様、本当にありがとうございました。感謝申し上げます。

 

 

運動会に向けて(校庭整備作業)

 昼休みにボランティアによる校庭整備作業を行いました。お昼の放送でボランティアの呼びかけを行ったのですが、多数の児童が参加しました。校庭をレーキでならした後に出てきた小石を拾う作業でしたが、児童が、一生懸命に石を拾ったのできれいな校庭になりました。

 

 

新型コロナウイルス感染症予防の取り組み

 新型コロナウイルス感染症拡大防止対策については、新しい行動様式に基づき様々な対策を行っています。

 今回は、5年生の家庭科及び運動会練習(下学年)における取組について紹介します。

 家庭科の調理実習の授業では、個人で調理を行うとともに、調理器具の共有を避ける工夫をして実施しました。綱引きの練習では、綱を引く間隔を1,5mとして行いました。例年は、全学年で実施していた綱引きですが、今年度は、下学年、上学年のブロックに分けて行います。

 新型コロナウイルス感染症については、まだまだ予断を許さない状況が続いています。手洗いの徹底、マスクの着用、授業形態の工夫(三密を避ける)をしながら予防に努めていきたいと思います。

小規模特認校PR用横断幕・立看板が出来上がりました。

 今年度、PTAの協力を得て、小規模特認校PR用横断幕(2枚)・立看板を作成しました。本校のシンボルである大志松がレイアウトされており、本校の良さが十分に伝わるものとなりました。このデザイン作成に携わっていただいたPTA有志の方々に深く感謝申し上げ ます。

 この横断幕と立看板は、後日、上高地区内に掲示、設置します。