ブログ

2016年11月の記事一覧

PTAバザー準備

13日(日)にPTAバザーが開催されます。今日は、その準備のために5・6年生が中心になり、体育館のシート敷きや、会議室から体育館への物品の移動を行いました。皆さまの協力によりたくさんの物品が集まりました。ありがとうございました。当日は、11時30分から軽食の販売を、13時から物品の販売を予定しています。品物がなくなり次第終了なので早めに御来校ください。
 





避難訓練(不審者侵入対応)

さくら警察署のスクールサポーターと上高根沢駐在所の警察官を迎えて、不審者侵入対応の避難訓練を行いました。スクールサポーターが不審者役となり、6年生教室に侵入しました。職員がすぐに対応するとともに、児童を体育館に避難させました。子どもたちは、真剣な表情で避難しました。その後、不審者への対応について実技を交えた講義を受けました。
 

 

クリーングリーンタイム

今日のクリーングリーンタイムは、ふれあい花壇にチューリップの球根を植えました。植えた後、よく育つようにと水をたっぷりかけてあげました。昨日の愛のチューリップ交流と合わせて、来春にはチューリップいっぱいの上高根沢小となっているでしょう。今から楽しみです。
 


豆腐づくり(3年)

3年生は、総合的な学習の時間で「大豆健康パワー」のテーマで学習しています。今日は、本町在住の直井さんを講師に迎えて、豆腐づくりに挑戦しました。子どもたちはてきぱきと作業を行い、おいしい豆腐が完成しました。
 





親子ふれあい活動(4年)

4年生が親子ふれあい活動でマシュマロ・チャレンジを行いました。マシュマロ・チャレンジは乾麺のパスタ、テープ、ひも、マシュマロを使って自立可能なタワーを立て、最も高いタワーを作ったチームの優勝となるゲームです。組み立てに苦労した分、完成した時の喜びはひとしおでした。その後、新聞紙を使ったゲームをして、一緒に給食を食べました。
 

 


愛のチューリップ交流

高根沢町更正保護女性会の方々が来校し、1年生と一緒にチューリップの球根を植えました。チューリップの花言葉に「正直な心」があります。植える時に、子どもたちが正直な心をもち、やさしい人間になるようにとの思いを込めました。また、最後にきれいな花が咲くようにと、「チューリップ」の歌を、振り付けをつけて全員で歌いました。来春が楽しみです。
 





読み語り

今週の朝の活動は読書週間です。今日はボランティアの方々の協力により、読み語りが行われました。今回は、生命保険協会が取り組んでいる「読み聞かせによる〝家族のきずな〟推進活動」に応募して、児童全員にプレゼントされた絵本の読み語りもありました。
 


スポーツタイム

今日のスポーツタイムはエンドレスリレーを行いました。走る順番は運動会の全校リレーと同じですが、6年生がアンカーではなく、また1年生に戻り、制限時間まで走り続けるというものです。休みの児童がいれば順番がずれていきますし、一人何回も走ることになります。勝ち負けとは別に全児童で盛り上がりました。
 






ハロウィーン

31日(月)はハロウィーンでした。本校でも、6年生が仮装をして各学年の教室を訪問し、「トリック・オア・トリート」の合い言葉とともに手作りのプレゼントを配りました。もらった子どもたちは大喜びでした。
 






生産者・提供者とのふれあい給食(2・5年)

31日(月)に生産者・提供者とのふれあい給食を行いました。給食の食材を生産もしくは提供してくれている4名の方が来校し、2・5年生と一緒に給食を食べました。子どもたちは、野菜の生産や流通について質問していました。