活動の様子
宿泊学習②(3・4年)
登山が中止になったので、館内オリエンテーリングを行いました。子どもたちは館内地図をたよりに、ストップウォッチで時間を計りながらポイントを巡りました。
宿泊学習①(3・4年)
宿泊学習の初日(13日)は、あいにく雨天のため登山を中止し、直接自然の家に向かい、入所式を行いました。到着して早々に、子どもたちの元気な挨拶に対して、自然の家職員からお褒めの言葉がありました。
スポーツタイム
今日のスポーツタイムは校庭でラジオ体操を行いました。運動会に向け、徐々に上手になってきいます。
宿泊学習帰校式(3・4年)
13日(火)からなす高原自然の家に宿泊学習に行っていた3・4年生が無事帰校しました。二日間でいろいろな体験をし、ひとまわり成長して帰ってきました。
親子ふれあい活動(6年)
6年生が親子ふれあい活動で人文字づくりとドッジボールを行いました。人文字づくりはおそろいの黄色のTシャツを作成し、「上高39」の文字をつくりました。ドッジボールでは好プレーや珍プレーが続出し、楽しい時間を過ごしました。その後、教室で一緒に給食を食べました。
校外学習(2年)
2年生が校外学習でJR烏山線に乗り、龍門の滝に行ってきました。学校から宝積寺駅まで町バスで移動し、自分で切符を購入してJR烏山線に乗りました。なんと幸運なことに車両は、蓄電池駆動電車アキュムでした。子どもたちは、車窓の風景に興味津々でした。滝駅で降りて、まず龍門ふるさと民芸館を訪ねました。そこでは光る龍の目をはじめ展示物の迫力に圧倒されていました。その後龍門の滝を見学し、近くの公園で昼食を食べ、帰りは町バスに迎えにきてもらい帰校しました。今日訪れた場所は、パワースポットとして有名な場所だそうなので、2年生の子どもたちに幸せがやってくることでしょう。
ふれあい花壇の除草
ふれあい花壇の草がかなりのびてしまったので、12日(月)の清掃の時間に除草をしました。子どもたちのパワーはすごいものがあり、あっという間にきれいになりました。
校外学習(5年)
12日(月)に5年生が校外学習でNHK宇都宮放送局に行ってきました。放送の仕事や機材について担当職員の説明を聞いた後、実際にそれぞれの役割について仕事を体験しました。その板についた仕事ぶりから将来、子どもたちの中から本物のアナウンサーやお天気キャスター、ディレクターが出る予感がします。
宿泊学習出発式(3・4年)
3・4年生が13日(火)から14日(水)になす高原自然の家での宿泊学習を行います。今朝は、あいにく雨が降っていましたが、全員元気にバスに乗り込み出発しました。現地では天候が回復していることを願っています。
金魚の放流
佐野市在住の天賀谷様より金魚の寄付がありました。さっそく、ビオトープに約100匹の金魚を放流しました。元気で大きく育ってくれることを願っています。金魚を見た子どもたちは大喜びでした。天賀谷様ありがとうございました。