活動の様子
PTAバザー
12日(日)にPTAバザーが開催されました。軽食コーナーにはいつものメニューに加え、鮎の塩焼きが初登場しました。例年になく、たくさんの来校者があり、鮎の塩焼きとうどんは早々に売り切れました。そのため、なんと秋刀魚の塩焼きが急遽登場しました。バザーの方も売れ行き順調で例年並みの収入がありました。協力していただいた地域の皆様や保護者の皆様に感謝いたします。また、PTA執行部、常任理事、厚生部の皆様には準備、販売、あと片付けで、地区委員の皆様にはバザーの品物集めでたいへんお世話になりました。ありがとうございました。
さつまいも掘り(1・2年生)
1・2年生が学校農園で育てているさつまいもの収穫を行いました。例年になく大きなさつまいもがたくさん収穫でき、大喜びでした。
マイ・チャレンジ事業(中学校の紹介)
3校時に6年生対象に中学校紹介の授業を行いました。校舎や生徒数、部活動などに関してクイズ形式で説明があった後、中学生だけが知っている「北高根沢中あるある」の説明がありました。最後に質問コーナーがあり、6年生からのたくさんの質問に対して中学生が的確に答えていました。中学校進学への不安がかなり解消されました。
マイ・チャレンジ事業(読み聞かせ)
今日がマイ・チャレンジ事業最終日です。朝の活動で1・2年生対象に読み聞かせを行いました。とても上手だったので、思わず身を乗り出してしまう児童もいました。
食指導(5年)
町立学校給食センターの学校栄養士が来校し、5年生対象に食指導が行われました。「お米について」というテーマで、栃木県のお米の生産量や高根沢町のお米の品種などの話を聞きました。5年生は総合的な学習の時間でお米について学習しているので、真剣なまなざしで聞いていました。
地域の方とのふれあい学習(5年)
5年生が地域の方とのふれあい学習を行い、ぼうじぼ作りに挑戦しました。ほとんどの児童が初めての体験でしたが、苦労しながらも見事に完成しました。予定より早く終わったので、なわ綯いも教えてもらいました。
マイ・チャレンジ事業
今日から10日(金)まで北高根沢中学校の2年生3名が来校し、マイ・チャレンジ事業で体験学習をします。3人とも本校の卒業生です。業間に子どもたちに紹介すると、あっというまに人だかりができ、一緒に楽しく遊びました。
PTAバザーの品物について
福祉体験学習(4年)
町社会福祉協議会に講師を依頼し、4年生が手話の学習をしました。手話についての説明を受けた後、簡単な手話を練習し、実際に通じるかどうか試してみました。学習の成果は、24日(金)の学習発表会で発表する予定です。
校外学習(5年)
5年生が校外学習で日産自動車株式会社栃木工場に行ってきました。社会科で工業生産に従事している人の工夫や努力について学習していますが、実際に話を聞いたり、施設を見学したりして学習をより深めることができました。子どもたちは高級車の運転席や助手席に座らせてもらい、ご満悦でした。