活動の様子
卒業式
20日(火)に卒業式を行いました。あいにく雨天の寒い日でしたが、卒業生17名は立派に上高根沢小学校を旅立ちました。在校生の見送りのころには雨が上がり、校庭でわかれを惜しみました。中学校でのさらなる飛躍を期待しています。
表彰
15日(木)の卒業式予行練習の前に表彰を行いました。今回表彰したのは、ライオンズクラブ善行児童・さくら警察署篤行善行少年・体育優良児童です。おめでとうございます。
6年生を送る会②
今年のゲームは上高小ウォークラリーです。ふれあい班で協力して校舎内に隠されているカードをさがしました。その後、6年生に手作りの品ををプレゼントしました。また、6年生からはお礼のあいさつがありました。最後に花道をとおって退場しました。お互いの感謝の気持ちがあふれた、とても心温まる会でした。なお、5年生が中心に企画し、4年生もお手伝いをしました。20日(火)が卒業式です。もうすぐ6年生ともお別れとなります。
6年生を送る会①
6年生を送る会を行いました。まず、入学式とは反対に下級生に手を引かれ、6年生が照れくさそうに入場しました。
英語乗り入れ授業(6年)
11日(月)に中学校教員の乗り入れ授業を行いました。この授業は、中学校の英語教員が小学校での外国語活動の授業を行うことで、中学校英語の授業に対する興味・関心を高め、中学校進学への不安を解消することを目的としています。英語でのあいさつや教室で使われる英語を学習した後、自分の名前をローマ字で書くことに挑戦しました。
私とお父さん、お母さん(2年)
9日(金)に2年生が学級活動で「私とお父さん、お母さん」の授業を行いました。赤ちゃんのもとになる卵、卵を赤ちゃんに育てるもとなどの説明を聞いた後、赤ちゃん人形をだっこしました。人形とはいえ、赤ちゃんをだっこすると、子どもたちは満面の笑みになります。
夢授業(6年)
8日(木)に上高根沢在住のいちご農家の鯉沼さんが、6年生に「働くこと」についての話「夢授業」を行いました。鯉沼さんの働く喜びや苦労などについての話に、子どもたちは真剣に耳を傾け、職業観や勤労観を深めることができました。特に、中学校間3年間で努力すべきことの話に感銘を受けていました。また、いちごを決められた量に計り、パック詰めする体験もしました。
お別れ給食⑤(6年)
6日(火)でお別れ給食が終了しました。子どもたちには大好評で、いつまでも続けたいという声がたくさんありました。
卒業式練習⑤
今日の卒業式練習は体育館で呼びかけの練習を行いました。全体で呼びかける部分の練習が中心でしたが、どの学年も大きな声が出ていました。
卒業式練習④
今日の卒業式の練習は6年生も参加し、体育館で歌の練習を行いました。