活動の様子
歯科保健指導(1・2年)
歯科衛生士による歯科保健指導を行いました。まず、歯の役割、仕組み、むし歯のでき方、予防法等の話を聞いた後、染め出しを行いました。次に、鏡で自分の口の中を観察し、赤く染まった部分をワークシートに記入しました。最後に、歯周病を予防するための磨き方を中心にブラッシング指導を受けました。1・2年生は2校時に行いました。
図書委員により読み語り
今週の朝の活動は、読書週間です。今朝は、5・6年生の図書委員が1・2年生の教室を訪問し、読み語りをしました。読む方も、聞く方もたいへんよくできました。
ふれあいタイム
今日のふれあいタイムは体育館で「くつ飛ばし」を行いました。梅雨空を吹き飛ばそうと、「あ~した天気にな~れ!」の大きなかけ声とともに、ふれあい班ごとにくつを飛ばし、その距離を競いました。
クラスルームソーシャルスキルトレーニング
業間の時間に、クラスルームソーシャルスキルトレーニングを行いました。各学年の実態に応じた活動を行い、好ましい人間関係づくりを育てることを目的にしています。
地区小学校陸上競技大会
22日(水)に町民広場で地区小学校陸上競技大会が行われ、本校からは8名が出場しました。結果は、5年女子走り高跳び第1位、5年女子ボール投げ第3位、6年男子80mH決勝進出と大健闘しました。他の種目もあと一歩で決勝進出を逃すという状況でたいへんがんばりました。
校外学習(2年)
2年生が校外学習で、さくら警察署上高根沢駐在所、町図書館上高根沢分館、スーパーあおしかに徒歩で行ってきました。子どもたちは、どの場所でも意欲的に質問をしていました。また、スーパーあおしかでは、500円以内でお家の人に頼まれた品物を購入するという学習もしました。
校外学習(4年)
4年生が校外学習で土づくりセンターと塩谷広域環境衛生センターに行ってきました。生ゴミや一般ゴミの処理について学んできました。
スポーツタイム(5・6年)
5・6年生のスポーツタイムはストレッチです。歩きながら体を伸ばしました。
スポーツタイム(3年)
3年生のスポーツタイム雲梯です。雲梯だけでなく登り棒にも挑戦しました。なお、4年生は校外学習のため不在でした。
スポーツタイム(1・2年)
今日のスポーツタイムは、ブロック別活動です。1・2年生は鉄棒で、様々な種目に挑戦しました。
PTA環境整備作業
18日(土)にPTA環境整備作業を行いました。作業の内容は、除草・樹木剪定・支障木枝伐採などでしたが、今回は特に校庭の除草に重点を置きました。早朝から、また暑い中の作業でしたが、保護者の皆さまの協力により大変きれいになりました。ありがとうございました。
音楽鑑賞会
MCFオーケストラとちぎのメンバーが来校し、音楽鑑賞会を行いました。まず、ピアノ、ヴァイオリン、フルート、打楽器のアンサンブルで動物を音楽で表現した曲を聴きました。次に、それぞれの楽器の紹介と演奏があり、最後に演奏に合わせて「ビリーヴ」と「校歌」を大きな声で合唱しました。学校公開日なので、多くの保護者も一緒に鑑賞しました。これをきっかけに、音楽や楽器に興味をもってくれる児童が増えることを期待しています。
音読・朗読発表会
今日の朝の活動は、音読・朗読発表会を行いました。各学年とも創意工夫したすばらしい発表でした。子どもたちの表現力の高さに改めて感心しました。また、学校公開日なので約60名の保護者が参観しました。朝早くからありがとうございました。子どもたちの励みになりました。
食指導(3年)
14日(火)に町立学校給食センターの栄養教諭が来校し、3年生を対象に食指導が行われました。「野菜について」というタイトルで野菜をたくさん食べたくなるような話を聞きました。子どもたちは、熱心に耳を傾けていました。
幼保小連携研修会(1年)
13日(月)に町が推進している幼保小ジョイントプラグラムの一環として1年生で国語科の研究授業を行いました。単元名は「あいうえおで あそぼう」です。当日は、のびのび保育園の職員2名も参加してくださり、授業の後、授業研究会を行いました。保育園の職員の方は、卒園生の成長した姿にびっくりしていました。
校外学習(2年)
13日(月)に2年生が校外学習に行きました。予定ではファミリー公園でしたが、雨天のためエコハウスでマイプレート作りを行いました。子どもたちは、創意工夫してすばらしい作品を完成させました。
交通講話(1年)
10日(金)に1年生対象交通安全講話を行いました。講師は、(株)オーリアル社長 大塚 訓平 氏(NPO法人 アクセシブル・ラボ代表)です。氏は、25歳の時、不慮の事故により脊髄を損傷し車いすの生活になったそうです。 交通事故によって命をおとしたり車いすでの生活になったりしないように交通事故防止の啓発活動をなさっています。1年生全員に、交通事故防止に役立つ反射材グリミスを配っていただきました。
プール清掃(5・6年)
5・6校時には5・6年生がプール清掃を行いました。ぬれても大丈夫なように水着に着替え、プールの中やトイレを中心に清掃しました。子どもたちは、意欲的に取り組み、たいへんきれいになりました。プール開きが楽しみです。
プール清掃(3・4年)
10日(金)にプール清掃を行いました。まず、3・4校時に3・4年生がプールサイドを中心に清掃しました。暑い中、子どもたちは一生懸命に作業しました。
いちご狩り(1・2年)
9日(木)に1・2年生が本校の保護者である鯉沼さんの協力を得て、いちご狩りに行ってきました。いちご栽培についての説明を聞いた後、実際にいちご狩りを体験しました。子どもたちは、甘くて新鮮ないちごに大満足でした。