ブログ

カテゴリ:1年生

研究授業①(1年)

県教育委員会の学力向上アドバイザーを指導者に迎え、1年生と5年生で算数科の研究授業を行いました。1年生は、「どんなけいさんになるのかな」という単元で、問題を作り、立式の根拠や考え方を説明する内容でした。自分で考える場面では苦労していましたが、2人ペアで確認にすることにより、課題を解決できました。最後に、代表の児童が考えたことを発表しました。
 



親子ふれあい活動(1年)

1年生が親子ふれあい活動「さつまいものちゃきんしぼり」を行いました。ゆでたさつまいもとさとうをジッパーの中でよくもみ、ヨーグルトとレーズンを入れさらにもみます。最後にラップに来るんでできあがりでです。簡単にでき、とてもおいしいのでぜひ皆さんも作ってみてください。なお、さつまいもは、自分たちが農園で育てたものを使いました。その後、教室で一緒に給食を食べました。
 




食指導(1年)

15日(火)に町立学校給食センターの栄養教諭が来校し、1年生を対象に食指導が行われました。「食事のマナーについて」というタイトルでおはしの正しい持ち方を中心に話を聞きました。ぜひ家庭でも実践してください。
 

愛のチューリップ交流

高根沢町更正保護女性会の方々が来校し、1年生と一緒にチューリップの球根を植えました。チューリップの花言葉に「正直な心」があります。植える時に、子どもたちが正直な心をもち、やさしい人間になるようにとの思いを込めました。また、最後にきれいな花が咲くようにと、「チューリップ」の歌を、振り付けをつけて全員で歌いました。来春が楽しみです。
 





児童集会①(1年)

今日の朝の活動は、児童集会で1・3・5年生が発表しました。普段の授業で学んだことを発表するとともに、表現力をつけることも目的としています。1年生は、アサガオの成長について、振り付けのある歌や説明、クイズなどでたどりました。最後に手話を交えて「虹」の歌を合唱しました。