日誌

2016年6月の記事一覧

「おはようございます。」5年生、臨海自然教室に出発です。

        
        
        
        
 とちぎ海浜自然の家へ向けて出発です。95名全員参加がすばらしいですね。2泊3日の学習で、大きく成長して無事に戻って来てくださいね。お見送りの保護者の皆様、ありがとうございます。
 行ってらっしゃ~い!

フリータイム(昼休み)です。いつもよりも長~いです。どうして?

        
        
        
        
        
        
 今日は、「先生と話そうよ(教育相談)」が行われています。そのために、いつもより長~い昼休み(ロングフリータイム)となっています。今日は1時間です。その間に、先生方は「先生と話そうよ(教育相談)」を行っています。

阿久津小学校結社「ドッジボール大会」です。熱戦が展開されています。

        
        
        
        
        
        
        
 阿久津小結社の子ども会育成会主催で開催されている恒例の行事です。開会式では、前年度優勝チームからの優勝トロフィー返還も行われました。そして、いよいよ1回戦の始まりです。けがをしないようにして、全員で楽しんでくださいね。
 この大会の企画・運営をしていただいております子ども会育成会役員の皆様、そして保護者の皆様に感謝申し上げます。

「おはようございます。」1年生、歯磨き指導です。

           
           
        
        
        
        
        
        

 歯科校医の先生と歯科衛生士の方が来てくださいました。ありがとうございます。子どもたちは、「染め出し」などを通して、正しい歯磨きの仕方をしっかり学んでいました。今日の給食後の歯磨きは、いつもと違いますね・・・。

 ※「染め出し」  
    プラーク(歯垢)を赤く染め、歯の色と区別がつきやすくする方法です。染め出しを
   することによって、普段、プラークを見落としている所を目で確かめることができ、歯
   磨きの癖が分かります。

6月22日(水)第52回塩谷地区小学校陸上競技大会です。阿小っ子に拍手!

           
                    
             
            
 町民広場の空に、選手そして会場にお集まりの皆様の心に響く堂々の選手宣誓でした。阿小っ子の活躍すべてを御紹介できませんが、阿小っ子一人一人が自分のよさを十分に発揮していました。天も子どもたちに味方をしてくれました。絶好の大会日和になりました。

明日、第52回塩谷地区小学校陸上競技大会です。選手宣誓の二人です。

   明日、高根沢町町民広場陸上競技場で開催
    されます、第52回塩谷地区小学校陸上競技
    大会の開会式において、選手宣誓を行う栄誉
    をいただいた二人が、校長室に挨拶に来てく
  れました。そして、すばらしい選手宣誓を披
  露してくれました。ありがとう!
  フレーフレー阿小! フレーフレー高根沢!
    フレーフレー塩谷地区の子どもたち!

緑の少年団活動です。ボランティアの皆様、ありがとうございます。

        
        
        
        
        
        
              

 阿小っ子班(縦割り班)での活動です。除草と「人権の花」としていただいた苗を植えていきます。花を育てる活動を通して、阿小っ子の心にも、命を大切にする花、人を思いやる花を育てていきます。
 グリーンボランティアの皆様、ありがとうございます。

「人権の花」贈呈式です。「思いやりのある子」を目指しています。

        
      
      
      
      
      
      
        
          
           
 人権擁護委員の皆様にお出でいただき、贈呈式が行われました。いただいた人権の花は、2校時に花壇に移植し、大切に育てていきます。人権擁護委員、町担当者の皆様、ありがとうございます。

「おはようございます。」今日もあいさつが、こだまします。

        
         
         
        
        
 私の「あいさつカウンター」は、現在176回です。「1日500回」達成に向けて、今日も阿小っ子に、あいさつ(ほめ言葉)のシャワーをふりそそぎます。

西町自治会の皆様、ありがとうございます。

 
   
   子どもたちのためにと、手作りのぞうきんをたくさん 
  いただきました。1軒1枚の御協力とお聞きしておりま
 す。毎年、ありがとうございます。「きれいな教室 きれ
   いな学校」のために、大切に使わせていただきます。
       このように、阿小っ子は、地域の皆様に支えられて
 います。これからも、「地域とともにある学校」を目指し
 ます。

阿久津スポーツ、決勝に進出です。おめでとうございます。

     
     
     
     
     
      
     
     
     
 第47回県学童軟式野球大会高根沢地区大会の第1日目が、6月19日(日)に開催され、阿久津スポーツは、練習の成果を十分に発揮して、来週の決勝戦に進出することになりました。おめでとうございます。指導者、保護者の皆様ありがとうございます。

第1回PTA奉仕作業です。ありがとうございます。

        
        
        
        
        
        
        
 6月18日(土)、7時からの奉仕作業です。絶好?の奉仕作業日和です。朝早くからありがとうございます。「環境が人をつくる」とも言われます。阿小っ子は、恵まれた、そして、美しく整備された学びの環境の中で、これからも、自分のよさを伸ばしていきます。
  担当のPTA事業部の皆様、ありがとうございます。

今日の給食です。地産地消の日メニューです。


 本日は「地産地消の日メニュ」ーです。「御料丼(ごりょうどん)、牛乳、海老シュウマイ、トマトスープ」です。669エネルギーです。御料丼は、高根沢町でレシピ゚を募集し、給食用にアレンジ゙したメニューです。米、にっこり梨、きくらげ、舞茸、トマト、たまねぎ、御料味噌(ごりょうみそ)などたくさんの高根沢産の食材を使っています。

「おはようございます。」 今日もさわやかにスタートです。

        
        
        
        
        
  「1日の計は 朝にあり」という言葉があります。学校の1日のスタートも、朝が大切ですね。一人一人が、今日1日の予定を考えて、自分の役割を果たしていきます。もちろん合言葉は「自分で 自分から」です。

今日の給食です。栃木県民の日メニューです。

            
 今日の献立は、「こめこパン、牛乳、ヤシオマスレモンやき、かんぴょうサラダ、ゆばとほうれんそうのスープ、けんみんのひゼリー」です。629エネルギーです。
 
 県民の日メニューとして、毎日の栃木県産の牛乳に加え、栃木県産・高根沢産の米粉を使用したパンや、栃木県の特産物であるヤシオマス、かんぴょう、ゆば、いちごを使用した献立です。
        

今日は県民の日です。朝の歌は、♪ 県民の歌 ♪です。

 【1年2組】
      
      
      
      

 明治6年(1873年)の6月15日に栃木県と宇都宮県が合併し、おおむね現在の栃木県になったことから、今日が県民の日として制定されました。

  朝、昇降口で朝のあいさつをしていると、2年生の女の子から質問がありました。
  「校長先生、今日は県民の日ですが、
             何歳になるんですか?」
     「県民の日って知ってるんだ。えらいね。
       そうだね何歳かな・・・自分で調べたかな?」
  「図書室の本で調べたんですけど分からないんです。」
     「調べたんだね。すばらしいね。
         今日で、143歳になるんだよ。」
   
                                     県民の日マスコット「ルリちゃん」