2016年6月の記事一覧
今日の給食です。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、チンジャオロースー、はるまき、とうがんスープ」です。688エネルギーです。
6年2組、薬物乱用防止教室です。真剣です。
6年生全員が学習します。命についての学習です。しっかり学びましょう。
2年3組です。研究授業です。子どもたちがしっかり学んでいます。
4年生、宿泊学習に出発です。元気で行ってらっしゃ~い!
おはようございます。今日も元気に登校です。
今日の給食です。今日は「カミング30デー」です。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、アジこうみやき、ひじきのいりに、いなかじる」です。576エネルギーです。
学校だより「阿小の友」第1号(通巻12号)を掲載しました。
下のアンダーラインの部分をクリックしてください。
学校だより「阿小の友」 第1号(通巻12号) 2016.6.13.発行.pdf
学校だより「阿小の友」 第1号(通巻12号) 2016.6.13.発行.pdf
3年生、♪ リコーダー教室 ♪です。
おはようございます。雨の中、元気に登校です。
阿久津中学校の体育祭です。卒業生の元気な姿が見られました。
今日の給食です。暑さに負けないように、しっかりいただきます。
今日の献立は、「ごはん、牛乳、サワラさいきょうみそやき、キャベツともやしのおかかあえ、いものこじる」です。595エネルギーです。
3年1組、プール開き以降、全校で初めてのプールを使っての学習です。
第1回目ということで、深さ70cmの小プールからスタートです。ハイ、ポーズ!
5年生、臨海自然教室に向けての話合いです。
臨海自然教室は、6月29日(水)~7月1日(金)にかけて、茨城県にあります「とちぎ海浜自然の家」で2泊3日で行われます。「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)の活動が大切ですね。
今日は「時の記念日」です。時間を大切にしたいですね。
阿小っ子掲示板に、「時の記念日」についての掲示をしました。時間は、誰にも等しく与えられ、そして取り返しのつかないものと言われます。今日1日は、いつもより時間を大切にして生活したいですね。
※阿小っ子掲示板の前にいた阿小っ子から質問がありました。
「校長先生は、いくつですか?」
これも「時」に関する内容ですね。すかさず「20歳」と答えると・・・
御想像のとおりの結末となりました。
「おはようございます。」昨日、うれしいプレゼントが届きました。
昨日、読み語りを行った6年1組の子どもたちから、放課後に素敵なプレゼントが届きました。子どもたちの感想です。私の子どもたちの宝物が、また一つ増えました。ありがとう!
昨日の第58回高根沢町小学校陸上競技大会の様子です。
天候に恵まれ、阿小っ子は、練習の成果を十分に発揮しました。4位までに入賞した阿小っ子は、22日(水)に開催(会場:町民広場)される地区大会に出場します。
なお、児童の待機・応援場所へのテント設営・撤収にPTA厚生部の皆様が御協力くださいました。ありがとうございます。
今日の給食です。
今日の献立は、「むぎごはん、ハッシュドポーク、牛乳、イタリアンサラダ、さくらんぼゼリー」です。681エネルギ-です。
1年生、交通安全講話です。安全が最優先ですね。
読み語りです。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。
最後の本(写真)は、図書ボランティアのげんさんが6年1組の皆さんに読んだ本です。「ヤクーバとライオン 2 信頼」も一部紹介しました。果たして子どもたちの反応は・・・。
「おはようございます。」今日も明るく元気にスタート!
毎週木曜日は、「あいさつ運動」の日です。今朝も「ふれあいボランティア委員会」が大活躍です。「おはようございます。」と明るく元気な声がこだまします。
また、毎週木曜日は、「アルミ缶回収日」です。御協力ありがとうございます。
今日の給食。今日もおいしくいただきます。
今日の献立は「炊き込み御飯、牛乳、鰯のカリカリフライ、ごぼうサラダ、干瓢ボール入りスープ」です。エネルギーは610kcalです。給食の口座振替は、6月10日(金)になりますので、御確認をお願いします。
「おはようございます。」6年生選手が陸上競技大会に出発です。
第58回高根沢町小学校陸上競技大会が、高根沢町町民広場陸上競技場で開催されます。5・6年生が参加します。今までの練習の成果を十分に発揮し、自分のよさを大いに発揮してほしいですね。9時10分競技開始です。
今日の給食です。今日もおいしくいただきます。
今日の献立は、「セルフぶたどん(ごはん、ぶたどんのぐ)、牛乳、こまつなのごまあえ、とうふのみそしる」です。605エネルギーです。
4年3組、算数です。一人一人がしっかり学んでいます。
こばと保育園の先生が、研修に来ています。ありがとうございます。
「おはようございます。」今朝もあいさつが、こだまします。
今日の給食です。今週もおいしい給食よろしくお願いします。
今日の献立は、「あげパン、牛乳、トマトオムレツ、グリーンサラダ、やさいスープ」です。655エネルギーです。
6年2組、理科です。「先輩の示範授業」を行っています。
4月から「先生」となった教職員への校内研修の一つとして「先輩の示範授業」を行っています。子どもたちからも学んで、共に成長していきます。
ありがとうございます。訪問者30万人突破です。
日曜日に、ホームページ(ブログ)訪問者が、
30万人を突破しました。 ありがとうございます。
今後も、内容の充実に努めてまいります。
おはようございます。今週も元気にスタートです。
毎日、昇降口廊下では、教職員が清掃(モップがけ)をしています。「きれいな教室 きれいな学校」づくりのためということもありますが、登校してきた阿小っ子に、朝のあいさつをしながら、子どもたちの体調を含めた様子を観察しています。すばらしいですね。
今日の給食です。今日は「3」の付く日。「カミング30デー」です。
今日の献立は、「セルフいかてんどん(ごはん、いかてんぷら、てんどんのたれ)、牛乳、ささみときくらげのうめあえ、とうふとやさいのすましじる」です。641エネルギーです。
今日は「カミング30デー」です。「かみかみメニュー」が提供されています。一口30回以上かんでいただきます。
プール開きです。プールを使った学習が楽しみですね。
運動委員会の児童による進行で行われました。阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」ですね。6年生代表による模範泳法もすばらしかったです。
町教育委員会教育長様はじめ、こどもみらい課の方も参加してくださいました。ありがとうございます。
1年3組、算数です。あいさつが上手な1年生です。
あいさつができるなどの基本的な生活習慣が身に付くことが、学力向上に結びつきます。
5年2組、家庭科です。来週の調理実習に向けて学んでいます。
おはようございます。今日はプール開きが行われます。
毎朝、校長室前で立ち止まり、帽子を取って「おはようございます。」のあいさつをしてくれる阿小っ子がいます。すばらしいですね。あいさつが上手にできる阿小っ子が、どんどん増えています。あいさつは、心の芯をつくります。
今日の給食です。
今日の献立は、「むぎごはん、牛乳、なっとう、ツナのりすあえ、だいこんとがんものにもの」です。641エネルギーです。
交通安全教室(1~3年)です。安全の学習は最優先です。
さくら警察署の方に来ていただき、自転車の正しい乗り方を中心に、交通安全についてのお話をしていただきました。ありがとうございます。自分の安全を守るのも、まずは「自分で 自分から」(阿小っ子の合言葉)がスタートですね。
※4~6年生も行いました。
おはようございます。今日も、さわやかにスタートです。
朝の陸上練習のために、7時(時には7時前の出勤)には出勤して、校庭整備をする先生の姿を見て、本当にすばらしいと思います。
朝のあいさつ運動(毎週火・木曜日)、アルミ缶回収(毎週木曜日)、子どもたちの登校、1・2年生の植物(作物)への水やり、朝の陸上練習・・・等、この日常の出来事が繰り返してできる幸せを感じさせられます。
交通パトロール隊、交通指導員、スクールガードの方との対面式です。
いつも阿小っ子の安全・安心を守っていただき、ありがとうございます。これからもよろしくお願いいたします。
今日の給食です。6月も、おいしい給食よろしくお願いします。
今日の献立は、「しょくパン、チョコクリーム、牛乳、アンサンブルエッグ、ラタトゥイユ、クラムチャウダー」です。623エネルギーです。
校長室へのお客様です。生活科の1・2年生の学習です。
2年生が学校内を案内しています。1年生に分かりやすいように2年生が説明をしています。校長室でのある班の説明は・・・
「ここは校長室です。校長先生がお仕事をするところです。
校長先生の名前は○○○○です。 あいさつが大すきな校長先生です。」
すばらしい!子どもたちにそのように見えていること、思われていることがうれしいですね。
おはようございます。朝の活動は、朝会です。
初めに、先日の県大会でベスト4に勝ち進み、第3位となった阿久津エンジェルス(ソフトボール部)への表彰を行いました。本当におめでとう!すばらしい!
次に、学校教育目標「思いやりのある子」についての話をしました。自分のよいところや友達のよいところを見ていこうという話です。
最後に、来週8日(水)に迫った町小学校陸上競技大会出場選手の壮行会です。男子、女子のキャプテンにユニフォームを渡しました。男子キャプテンのあいさつの後、恒例の?エールを送りました。阿小っ子全員で応援しています。一人一人が自分のよさを大いに発揮してくださいね。