日誌

2016年5月の記事一覧

今日の給食です。献立変更があります。

           
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、がんもどきのそぼろあんかけ、こんぶづけ」です。

   ※「ピリからみそしる」が予定されていましたが、給食センターのボイラーの
    故障により提供されていません。御了解ください。

第1回PTA理事会です。阿小っ子のためにありがとうございます。

        
        
        

                    ☆PTA共通テーマ☆
     「子どもたちの笑顔のためにより良い環境をつくるPTA活動をすすめよう」

      
                まずは、私達の笑顔からスタートです。


 

おはようございます。阿小っ子は、皆さんに支えられています。

 【5月25日(水)に行われた『おはなし会』の様子】
 
 図書ボランティア主催で、高根沢民話の会の皆様の御協力により、フリータイム(昼休み)に多目的ルームで行われました。楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございます。

    
        
        
        
        
      
      
        
        
      
      
      

おはようございます。朝の活動は児童集会です。

         縦割り班活動(阿小っ子班)のメンバーの自己紹介を行っています。
              (全部の班は、紹介できません。すみません・・・。)
        
        
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
      
                     「1年間、よろしくお願いします。」

阿久津エンジェルス、東日本大会の出場権を獲得しました。

 5月21日(土)に、黒羽運動公園で開催されました「第30回全日本小学女子選手権大会兼第33回関東小学女子大会県予選」最終日において、7月29日から東京都で開催される東日本大会への出場権を獲得しました。おめでとうございます。選手一人一人が心を一つにして、力を出し切り、見事、県大会ベスト4となりました。これからの更なる成長が楽しみです。指導者・保護者の皆様、ありがとうございます。

 【5月21日(土) 準決勝】
      
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
      
 【5月21日(土) 3位決定戦】
              

      
           

西町交差点を通る児童は、下校路一部変更です。

 すでに御案内のとおり、本日から、西町交差点から並塚県道南踏切を通る児童の下校路が一部変更になります。工事の進捗状況により変更があるとのお知らせもしておりましたが、お知らせしてあります下校路と一部変更になっています。御了解ください。

        
        
 予定していた迂回路の手前が工事中なので、更に1本前の道路を使用(右折)します。予定していた迂回路入り口の西側の工事が終了しましたら、お知らせしてあります迂回路を使用します。
 工事関係者の方や交通誘導員の方が、安全な下校を最優先にして工事を進めていただいています。ありがとうございます。
        

2年1組、音楽です。正に音を楽しんでいました。

        
        
        
        
        
          
        
        
        
 
 「定期教室訪問(校長等による授業参観)」と「初任者への先輩の授業」を兼ねて行いました。45分間が、あっという間に過ぎてしまいました。とても楽しい授業でした。

おはようございます。今日もさわやかにスタートです。

        
        
        
        
        
        
    ☆1~3年生は遠足です。最高の天気ですね。楽しい時間を過ごしてください。
    ☆熊本からのお友達の手紙を読んでいます。友達っていいですね。

今日の給食です。地産地消の日メニューです。

             
 今日の献立は、「ごりょうどん(むぎごはん、ごりょうどんのぐ)、牛乳、レタスとたまごのスープ、なつみかんゼリー」です。644エネルギーです。

  ※地産地消の日メニューとして、高根沢産の米、味噌、にっこり梨ピューレ、豆腐、
     たまねぎ、きくらげ、まいたけ、しいたけ、レタスを使っています。
 、

おはようございます。今日も元気にスタートです。

        
        
        
     スクールガードの方には、毎日、お世話になっています。ありがとうございます。
        
        
        
 今日は、あいさつ運動の日です。「おはようございます。」の元気のよいあいさつがこだましています。
 ※毎週木曜日は、アルミ缶回収日です。御協力ありがとうございます。

熊本から、うれしいおたよりが届きました。みんな応援しています。

        

 今年の3月末に熊本に転校したお友達から、
元気でがんばっていますとの手紙が届きました。
御両親様からも、御丁寧にお手紙をいただきま
した。ありがとうございます。みんな応援してい
ます。

 ※右の写真は、本校で熊本地震の募金活動を
   行った際に、募金を入れて届けていただい
   た袋です。

下校路の一時変更があります。子どもたちへの指導をお願いします。

 本日付けで、保護者の皆様に「下校路の一時変更について」を配付させていただきました。西町交差点を通過し並塚県道南踏切を通るお子様の下校路が変更になります。工事の進捗状況等によって、更に変更となる場合があるかも知れません。学校でも下校時の交通安全指導に重点をおいて指導していきますが、御家庭でのお子様への指導もよろしくお願いいたします。
 なお、登校時の変更はありません。

 【本日の関係する児童(1年生)の下校の様子】 
    ※5/23(月)からは、迂回路を使って下校します。

        
        
        
        
        

お待たせしました。修学旅行です。最高の天気に恵まれました。

 【第1日(5/12) 高徳院《大仏》】

      

      
      

 【第2日(5/13) 皇居《二重橋》】
      

      
      

 6年生、85名全員が参加し、85名全員が無事に帰校できたことが、一番すばらしいことですね。6年生としての力を感じました。これからも、最高学年として、学校の顔として、自分のよさを大いに発揮してくださいね。

阿久津エンジェルス、県大会ベスト4へ進出!目指せ優勝!

        
      
      
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
        
 「第30回全日本小学生女子ソフトボール選手権大会兼第33回関東小学生女子ソフトボール大会栃木県予選会」に出場した阿久津エンジェルスは、5月14日(土)、15日(日)と4試合勝ち進みベスト4となり、5月21日(土)に開催される準決勝に進出することになりました。そして、関東大会への出場も決定しました。本当におめでとう!優勝目指して、自分のよさを大いに発揮してください。全力で応援します。
 ※写真は、第1回戦、塩谷ブルースターズとの対戦の様子です。1点差で逃げ切りました。

2年生も、自分で自分から

 3時間目は生活科の「やさいのせわをしよう」で、自分で選んだ野菜の苗を、自分の鉢に植えました。支柱を立てたり、観察カードに記録したりしました。工夫して長さを測ったり、葉の数を数えたりしていました。2年生は、友達や先生にわかりやすいように「自分で自分から」工夫して観察カードをかいていました。

今日の給食


ポークカレー、麦御飯、ブロッコリーのサラダ、オレンジ、牛乳です。647k㎈です。明日は「カミング30デー」です。本校では、毎月3のつく日(3日、13日、23日、30日)を「カミング30デー」として、一口で30回以上噛むことを目標としています。入学間もない1年生が、1口30回噛んでいると食べ終わりませんが、2年生以上はなるべくたくさん噛むようにしたいものです。

5年生、がんばっています。

6年生が修学旅行でいないので、5年生が当番や係をしています。登校班長、あいさつ運動、アルミ缶回収などを5年生がしています。6年生の大変さがわかったようです。でも、5年生も高学年として、6年生のようにできるようにとがんばっています。

元気に出発しました

予定どおり、6時30分に出発しました。全員参加できました。「自分で自分から」を合い言葉に、目的である、友達のとのふれあい、公衆道徳の遵守、自律など、多くのことを学んでくることでしょう。今日は暑くなりそうです。気をつけていってらっしゃい。

今日の給食&6年生の給食の様子です。

                      
 今日の献立は、「ごはん、牛乳、マーボーどうふ、えびしゅうまい、ほうれんそうのナムル」です。658エネルギーです。

           6年生に聞きました。「明日からの修学旅行、楽しみな人?」
                 
        
        

1年2組、外国語活動です。楽しく学んでいます。

      
      
      
      
      
      
      
 今日は、ALT(外国語指導助手)の研修生が参加していますので、担任を含めて3名で指導しています。英語での自己紹介に慣れ親しんでいます。

おはようございます。朝会です。「思いやりのある子」の話です。

        
        
        
        
        
        
        
 
 「ひとりのちいさなて なにもできないけど それでもみんなのてとてをあわせれば なにかできるなにかできる」という言葉が掲示されています。皆さんは、御存じですか?そうです。本田路津子さんの歌「ひとりの手」の一節です。(すぐに思い出す方は、私と年齢が近い方でしょうか・・・すみません。)この言葉を使って、本校の「でとに学習」の学び方で、校長の10分間の授業を行いました。授業の最後には、全校生で♪歌♪いました。すばらしい歌声でした。本校の「第2校歌」としても…などど思いました。よい効果をもたらすと思いますが・・・。

読み語りです。図書ボランティアの皆様、ありがとうございます。

                
                   
                
                
             
        
  
 今年度2回目の読み語りでした。今回は1・4年生を予定していましたが、ボランティアの方が増え、5年生にも読み語りをしていただくことができました。図書ボランティアの皆様、ありがとうございました。(㊙ですが…今回は、校長もお話おじさん「げんさん」として参加し、5年3組で読み語り「たいせつなきみ」《マックス・ルケード 作》をしました。)