日誌

平成27・28年度ブログ

新聞塾がやって来た!5年生の学習です。

        
      
      
      
      
      
 「しもつけ新聞塾」です。下野新聞社の方が、講師として2名来てくださいました。ありがとうございます。講師の方から、学習する態度が、大変すばらしいとのお言葉をいただきました。
  ※写真は、最後の質問の時間の様子です。今回の新聞塾の詳細は、来年1月に下野
    新聞に掲載される予定です。

ありがとうございます。ホームページ訪問者、19万人達成です。

  この4月からのホームページ(ブログ)訪問者が、本日、19万人を達成しました。ちょうど19万人目の方に粗品を・・・と言う気持ちはありますが・・・申し訳ありません。ホームページ(ブログ)の更なる充実ということに代えさせていただきます。20万人達成を目指して今後も精進していきます。御理解・御支援をお願いいたします。                                                            

4年2組、「ユニバーサルデザインを取り入れた授業」です。

        
        
        
        
        
        
        
 社会科「県の様子はどうなっているの」の学習です。高根沢町から県内の市町までの距離と方位を調べています。

※「ユニバーサルデザイン」とは、特別な誰かにではなく、誰にでも使えるという意味です。すべての人のためのデザインとも言えます。「ユニバーサルデザインを取り入れた授業」とは、「ユニバーサルデザイン」の考え方を基にして、すべての子どもたちに「分かる、できる」を実感させるために様々な工夫がされた授業と言えます。

おはようございます。雨ですが、阿小っ子は元気に登校です。

【1年1組】   
      
      
【1年2組】
      
      
【1年3組】
      
      
 阿小タイム、朝の会の様子です。阿小っ子の合言葉「自分で 自分から」が身に付いてきていますね。すばらしい!

「NISSANモノづくりキャラバン」がやって来た!5年生の学習です。

 【5年3組の様子】
        

        
        
        
        
  「モノづくり」での大切なことについて、体験的活動を通して学びました。キーワードは「改善」と「安全第一」です。

6年1組、「キャリア・インタレスト・テスト」を行っています。

      
      
      
      
      
      
      
 キャリア教育の一環として、6年生が行います。職業興味調査です。小学生のうちから自分の将来の職業について考える学習です。講師の先生に来ていただいています。

阿小タイム(4~6年生)は、朝会です。

      
      

   今日、12月10日は「世界人権デー」です。本校の学校教育目標「思いやりのある子」についての話の中に、人権についての話もしました。友達を大切にする、思いやることのできる阿小っ子になるよう、これからも育てていきましょう。