日誌

平成27・28年度ブログ

今日の給食(2月3日)


2月3日(月)のメニュー 678Kcal

はつみつパン、牛乳、いわしフライトマトソース、まめサラダ、おにかまぼこいりスープ、せつぶんまめ


 いわしは青魚の代表で栄養たっぷりですが、臭いが苦手であまり食卓にのる機会の少ない食材ですが、フライにすると食べやすくなります。また、トマトソースとベストマッチであることを発見しました。ぜひご家庭でもチャレンジしてみてください。節分にちなんでの豆サラダは、彩りが春を感じさせます。スープも淡い彩りでやさしい味わいです。節分の豆は、大豆の他にアーモンド、ピーナツも入っています。

節分


2月3日(月) 福はうち、鬼はそと・・・

 今日は節分です。節分といえば「豆まき」がすぐに連想されますね。豆をまくときのかけ声はそれぞれの家庭で違っているようです。我が家では、「福はうち、福はうち、鬼はそと!!」と大きな声で(少し恥ずかしいのですが・・・)豆をまきます。ちなみに節分は「立春」の前日というイメージですが、実は24節季の前の日はすべて節分なのだそうです。節分は「季節を分ける」という意味なのだそうです。これから、「雨水」「啓蟄」「立春」と確実に春が近づいてきますね。

今日の給食(1月31日)


1月31日(金)のメニュー 694Kcal

ごはん、牛乳、けんさんぶたにくコロッケ、ごまずあえ、いものこじる


 コロッケは、お肉とじゃがいもの美味しさを、カリッと揚がった衣とソースが一層美味しくさせています。ごま酢和えは、かんぴょうのしっかりとした歯応えに驚かされます。具だくさんの芋の子汁は、これ一杯でも栄養たっぷりで、しかも根菜は体を芯からあたためてくれます。

インフルエンザ及び感染性胃腸炎の患者数の増加について


1月31日(金) 県内インフル注意報発令!!


 栃木県から「インフルエンザの患者数が今季初めて注意報レベルに達した」と発表がありました。本校では、現在3名の児童がインフルエンザに罹患しています。土曜日・日曜日と外出する機会が増えて、感染の可能性も高まりますので、「手洗いやうがいをしっかりすること」「外出する際はマスクを着用すること」について、ご家庭でもご指導いただければ幸いです。