令和6年度ブログ
雨の水曜日
雨の朝を迎えました。
登校時は傘を差しながら登校してくる児童が目立ちました。
長靴を履いてきた子も多かったです。雨の中ですが、事故なく登校できてよかったです。
昇降口では丁寧に傘についた水滴を払って傘立てに立てており立派です。
週の半ばとなりましたが、各クラスでは授業が軌道に乗り始めています。
めあてに向かって、それぞれがしっかりと活動しています。
国語では、単元計画を明らかにし、見通しをもった学習が行われています。
また、ペア学習やグループ学習を有効に活用しながら、自分の考えをしっかり伝えたり、グループ内で考えを練り上げる活動なども行われています。
こうした、一日一日の授業の積み重ねが大切であると考えています。
1年生「かずをかこう!」
今日は、1年生の算数の授業の様子をお伝えします。
本時のめあては「かずをかこう!」です。
1から5までの数を書き順に気を付けながら丁寧に書いています。
特にびっくりしたのは、1年生の姿勢です。
「足はペッタン 背筋はピン おなかと背中にグーひとつ」
のイラストのとおり、みんなよい姿勢で、数字を書いています。
素晴らしいですね!
委員会活動
新しい1週間が始まりました!
日ごとに木々の緑も濃くなってきています。
今日は児童会委員会活動がありました。
本校には、企画、美化、図書、放送、保健、給食、運動、ふれあいボランティアの各委員会があります。
学習指導要領では、特別活動の一つと位置付けられ、「学校生活の充実と向上のために諸問題を話し合い、協力してその解決を図る活動を行う」とされています。
子どもたちによる自発的で自治的な組織となるよう、教員がうまく支援をしながら取り組んでいます。
阿小っ子の合言葉、「自分で 自分から」を実践する場です。
グリーンボランティアのみなさんありがとうございました
春になり暖かい日々が続き花壇の雑草が伸びてきていたところでしたが、先々週末と先週末の2週にわたって、本校のグリーンボランティアの方々が花壇の除草活動を行っくれました。
おかげさまで、大変きれいな花壇となりました。本当にありがとうございます。
このように、数多くの地域の皆様方のお力添えがあって、阿久津小学校が充実した環境で子どもたちの教育ができていると改めて感じております。
お忙しい中、本校の学校教育活動の充実のために、御協力いただき感謝申し上げます。
学校が始まって2週間が過ぎました
学校が始まり2週間が過ぎました。
天気は良いのですが、強い風が吹いています。
校庭西側の樹木の緑も日増しに濃くなってきています。中庭のシンボルツリーも新芽が出てきました。
新しい学年、新しいクラス、新しい友達にも随分慣れて、楽しそうに学校での生活を送っています。
1年生の下校も、スムーズになってきました。
正門では、「手をあげて、右・左・右、横断!」といいながら、安全を確認していました。
今日は金曜日で、明日からはお休みです。
疲れがたまっている人もいると思います。
週末はしっかりと休んで、来週元気に会いましょう!