文字
背景
行間
ブログ
2023年10月の記事一覧
6年生の様子
今日の6年生の授業の様子です。
算数の「角柱と円柱の体積の求め方を考えよう」の授業です。体積については4年生で学習し、直方体・立方体の体積は「たて×よこ×高さ」で求められることを学びました。この単元ではそれを発展させ、三角柱や円柱の体積の求め方を考えていきます。
子どもたちは、これまで学習したことを活かして、真剣に学習に取り組んでいました。
国語の「イーハトーヴの夢」の授業です。宮澤賢治の「やまなし」の学習をした子どもたちが、さらに宮澤賢治の他の作品へと読書を広げています。
子どもたちは、静かに本を読み味わったり、思ったことや感じたことをワークシートに書いたりしていました。
理科の「水よう液と金属」の授業です。塩酸に溶かした金属がどうなるかを調べています。塩酸に金属を溶かした後、加熱して蒸発させると、蒸発皿に固体が残ります。それが元の金属なのか、予想を立てて、性質を調べています。
塩酸や火を使う実験なので、子どもたちは保護めがねを着用し、安全に気をつけて実験をしていました。
体育の時間にソフトバレーボールをしています。小学校では、ベースボール型・ネット型・ゴール型の球技を扱うことになっています。ソフトバレーボールは、ネット型球技の1つです。チームでめあてを立て、作戦を考えて試合をします。
子どもたちは、チームのメンバーと協力して、試合をしたり、他のチームの試合の得点係や審判係をしたりしていました。
検索ボックス
リンクリスト
カウンタ
6
1
6
2
9
0
5
体力向上
授業時数特例校制度