ブログ

今日の給食 1月26日

 今日は かんぴょうについてのお話です。

 かんぴょうは、全国生産量の99%以上を占める、栃木県を代表する特産品です。下野市・壬生町・上三川町・小山市などの県南部が主な産地です。かんぴょうは、「ゆうがお」の実からとります。「かんぴょうかんな」と呼ばれる独特の器具で幅3㎝、厚さ3㎜ほどの帯状にします。6~8kgのゆうがおの実1個から、150g~200gのかんぴょうができるそうです。

 今日は、地産地消献立です。さくら市産の豚肉やねぎを使っています。また、栃木県産の小麦粉や米粉、にらも使っています。

 

今日のメニュー

 ・ こめこパン  ・ 牛乳

 ・ カレーうどん

 ・ あげぎょうざ

 ・ かんぴょうサラダ