ブログ

今日の給食 2月20日

 今日は、しゅうまいについてのお話です。

 しゅうまいは、小麦粉で作った薄い皮で豚ひき肉を包んで蒸したもので、中華料理の点心の一つです。中国では、食事と食事の間のちょっとお腹がすいた時に食べるものや、一口で食べることのできるような軽食のことを、点心といいます。点心には、しゅうまい、ショウロンポウ、ぎょうざ、春巻きなどの塩味のものや、蒸しパン、あんまん、ごま団子のような甘いものがあり、長い歴史があるそうです。

 今日は、豚ひき肉で作ったポークしゅうまいです。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳

 ・ マーボーどうふ  

 ・ ポークしゅうまい

 ・ もやしのちゅうかあえ