ブログ

今日の給食 10月14日

 今日は、じゃがいも についてのお話です。

 じゃがいもの原産地は南米のアンデス。そして南米からヨーロッパに伝わりました。最初に日本にじゃがいもがやってきたのは1600年頃で、オランダ人がジャカルタから運んできたことから「ジャガタライモ」と呼ばれていました。じゃがいもには、ビタミンCが多く含まれています。そして、じゃがいものビタミンCは、主成分のでんぷん質により保護されているため、加熱してもこわれにくい特徴があります。

 今日のどさんこ汁は、北海道でよくとれる、じゃがいも、にんじん、玉ねぎ、とうもろこしなどを使った汁物です。

 

今日のメニュー

 ・ ごはん   ・ 牛乳

 ・ いわしのかばやき

 ・ はるさめサラダ

 ・ どさんこじる