ブログ

今日の給食 7月5日

 今日は、ナン についてのお話です。

 ナンは、小麦粉を水で練り、天然酵母で発酵させた生地をのばし、タンドゥールと呼ばれるつぼの形をした釜の内側にはりつけて焼きます。ナンは、ぞうりみたいな形をしていて、表面は、せんべいみたいにぼこぼこしています。ナンやキーマカレーは、インドの料理です。インドではスパイスも豊富で、何種類ものスパイスを使ってカレーを作り、毎日食べてもあきることはないそうです。

 ナンはちぎって、ドライカレーにつけて食べましょう。

 

今日のメニュー

 ・ ナン    ・ 牛乳

 ・ キーマカレー 

 ・ ほうれんそうオムレツ 

 ・ グリーンサラダ