活動の様子 最新記事

立腰チャレンジ週間

 今日から立腰チャレンジ週間が始まりました。朝の会の時間に1分間立腰することで、心を落ち着かせて次の活動へと向かえるようにします。
 立腰の姿勢ができるようになってくると、勉強面、行動面、健康面など、学校生活の中でプラスになることがたくさんあります。勉強面では、やる気スイッチが入り、先生の話がよく聞けるようになったり、文字がきれいに書けるようになったり、集中力がついてきたりします。行動面では、体のバランスがよくなり、素早く行動でき、運動能力アップにつながります。健康面では、内臓の働きがよくなり、健康的になります。また、心を落ち着かせる効果もあります。
 プラスのことがたくさんある立腰。よい姿勢を身に付け、健康に生活できる体づくりを目指しましょう。