活動の様子 最新記事

液体窒素を使った実験(6年生)

 6年生が理科の授業で、液体窒素を使った実験を行いました。液体窒素の温度は、なんと-196℃!冷たい世界ではどんなことが起こるのか、実験しました。

 カーネーションを液体窒素につけると・・・花びらが凍って、ばりばりにくずれます。

 ゴムボールを床に投げると・・・パリーンと割れてしまいます!

 バルーンを入れると・・・中の空気が液体に!

 温度が変わるだけで、こんなにも物の様子が変わるんですね。

 子どもたちは、貴重な体験をすることができました。