ブログ

活動の様子(R4)

入学式準備

 今日の6校時、明日の入学式に向けて、会場の準備が行いました。

 新6年生が、学校の代表として、一生懸命働いていました。

 

 体育館の床や、赤いじゅうたんをきれいにします。

 パイプ椅子では新入生には大きすぎるので、2年生から椅子を借りて、体育館に運びます。

 丁寧に並べていきます。

 壁面に入学式の飾り付けをしたり、祝詞を掲示したりします。

 それと平行して、1年生の教室では、様々な資料などを一人分ずつまとめて袋詰めしたり、教室に飾り付けしたりする仕事をしていました。

 今年度も、在校生は入学式には参列しませんが、6年生は歓迎の気持ちを込めて念入りに準備をしていました。

 明日、新入生の皆さんと会えるのを楽しみにしています。