文字
背景
行間
活動の様子(R4)
卒業式会場準備
月曜日はいよいよ卒業式です。
今日の午後、5年生が卒業式の会場準備を行いました。
会場に集合して、分担を確認します。
校長が、「6年生への感謝の気持ちを込めて会場を作ってほしい。」という話をしました。
床をきれいにしたり、生花のプランターをきれいに並べたりします。
パンジーのプランターは、地域の方が育ててくださったものです。昨日、届けてくださいました。美しい花で、会場が鮮やかに明るくなりました。本当にありがとうございます。
式場となる体育館だけでなく、昇降口や、式後の歓送を行う6年昇降口からの通路もきれいに清掃しました。
さすが、もうすぐ最高学年となる5年生たちは、自分で考えて仕事を見つけて働くことができ、予定より早く準備を終えることができました。
心を込めて整えられた会場で行う卒業式は、きっと素晴らしいものになると思います。
卒業式に向けての6年生の気持ちです。教室に掲示してありました。
体育優良児童と篤行善行少年の表彰を行いました。
先日の卒業式予行練習後、体育優良児童と篤行善行少年の表彰を行いました。おめでとうございます。
幸せづくりのお手伝い(293)(294)(295)(296)
2・5年交流(幸せづくりプロジェクト)
昨日と今日の2日間、2年生と5年生の各クラスで幸せづくりプロジェクトとして、交流をしました。5年生が2年生に鉄棒を教えたり、長縄跳びや鬼ごっこをしたりしました。5年生は、2年生のためにといろいろ考えて話し合い、今日を迎えました。春の日の校庭にたくさんの笑顔の花が咲きました。
4年生の様子
今日の4年生の授業の様子です。
道徳の時間です。「レスキュー隊」という題材で、命がけで人命救助を行うレスキュー隊について学んでいます。
子どもたちは、命の尊さについてそれぞれに考えていました。
算数の時間です。「4年生のふくしゅう」のページの学習をしています。
修了式を前に、学年の学習内容は終わり、現在は復習に取り組んでいます。
体育の時間、ポートボールをしています。ルールはバスケットボールに似ていますが、ゴールの代わりにチームの1人が台の上に立ってゴール役を務め、仲間のボールをキャッチすると得点になります。
今日は活動しやすい天気で、子どもたちはお互いに協力して楽しく運動することができました。
幸せづくりのお手伝い(289)(290)(291)(292)
3年生の授業の様子
国語の様子です。教材文を読み、登場人物の気持ちの変化を整理して考えています。
算数や社会では、1年間に学んだことを復習しています。
学級活動では、先週から取り組んできたクラスでの集会活動の準備が終わり、みんなで並んで確認をしています。
幸せづくりのお手伝い(288)
1・6年交流(幸せづくりプロジェクト)④
今日は、2校時に1年1組の児童と6年1組の児童が一緒に遊びました。「鬼ごっこ」や「何でもバスケット」で交流を深めました。6年生は、遊び方を優しく1年生に教えていました。最後に6年生の代表児童から1年生の代表児童に、1年生全員に向けた折り紙のプレゼントがありました。
6年奉仕作業(6の恩返し)
本日6校時、6年生が、「6の恩返し」として、校舎内の清掃や校庭の桜への追肥、体育小屋の片付けを行いました。