活動の様子 一人一人が主役 「明るく・楽しく・輝く 」緑の南小学校

晴れ 第2学期後半スタート

14日間の冬休みを終え、元気な子どもたちの声が学校に、教室に戻ってきました。

第2学期後半のスタートにあたり、オンライン朝会を行いました。

子どもたちには、年の始めに立てた「1年間の目標」を達成するためには、具体的な行動目標を立て、コツコツ努力し

続けることの大切さについて話しました。

勉強のこと、運動のこと、友だちと仲よくすることで目標を立てた人…、それぞれの目標を大切にし、なりたい自分に

近づく毎日を過ごせるように、一日一日を大切にしてほしいこと、先生たちはいつも応援していることを話しました。

教室では、久しぶりに会えた級友たちと「いつ、どこで…ゲーム」や「双六ゲーム」をしながら、座席替えで近くにな

った友達と心の距離も近づけていました。

休み時間には、秋に植えたチューリップの球根の成長を発見したり、鉄棒や縄跳び、ドッジボールなどで元気いっぱい

に体を動かして、楽しそうに遊んだりしていました。

子どもたち、保護者、地域のみなさま、学校に関わる全ての方々にとって、笑顔の多い一年でありますように…。