日誌

「水曜日の朝の活動」

水曜日には、全校朝会や児童朝会など様々な集会活動が予定されています。また、集会活動の他にも各学級単位で行うショート学活なども行われています。

先日、今年度第1回目の「ここりんタイム」が行われました。

「ここりんタイム」は、道徳教育の充実・豊かな心を育む教育の一環として朝の活動に取り入れております。

今回は「わたしたちの道徳」を使い、自分を見つめる時間の取り組みを行いました。1年生も、担任の先生の力を借りたり、ひらがな表を使ったりしながら自分のことを見つめていました。中には、“たからもの”に「かぞく」と記入している2学年児童もいました。