文字
背景
行間
活動の様子(令和5年度)
授業の様子
1年生:国語で「ざ」「ぎ」「ぶ」濁音のつく言葉を出し合いました。
濁音のひらがなの書き方も丁寧に練習しました。
3年生:国語では、相手に「きちんとつたえるために」必要なことを考えました。
話したいことがきちんと伝わるように、コラムの会話に必要な言葉を書き足しました。
4年生:国語「思いやりのあるデザイン」から段落の役割について考えました。
「アップとルーズ」の読みに生かされる学習です。
5年生:英語「When is your birthday?」では自分の誕生月と日の表現の仕方を練習しました。
先生の発音を何度も聞いたり、友だちに伝えたりしました。
学校支援ボランティア
学校教育は、保護者、地域のみなさんに支えられて成り立っています。
毎朝の交通指導もボランティアの方々に支えられています。暑い日も寒い日も雨の日も...。
子どもたちの安全な登下校を見守ってくださっています。
また、学校の畑もボランティアの方が耕したり畝を立ててくださったりしています。
今後、6年生はジャガイモ、3年生はトマト、1年生がサツマイモを植える予定です。
この他にもたくさんのボランティアさんが学校を支えてくださっています。
本当にありがとうございます。
6年生 フットゴルフ体験教室
6年生がセブンハンドレッドクラブのコースでフットゴルフの体験教室を行いました。
5年生のときにフットゴルフ日本代表選手に校庭で教えていただいたことを思い出しながら、チャレンジしました。
できるだけ少ない打数でカップインしようと、二人一組で力を合わせてプレーしました。
小雨に少しあたりながらのプレーとなりましたが、本物のゴルフコースでの体験を通し、フットゴルフの奥深さと魅力にまた触れることができました。
南っ子タイム~はじめまして~
1年生から6年生までの縦割り班で活動する南っ子タイムがあります。
今日は「はじめまして」の自己紹介と5・6年生が中心となって、遊びの計画を立てました。
計画の後は、わずかな時間を工夫してコミュニケーションを図りました。
1年間仲よく、楽しく活動しましょう。よろしくお願いします。
大きくなあれ!
先週、1年生は朝顔、3年生はマリーゴルドとホウセンカの種をまきました。2年生は自分が育てたい野菜の苗を植えました。
種をまいた後は、毎日水やりを忘れず大事に育てています。
2年生は、ミニトマト、オクラ、ナス、ピーマンの中から選びました。
朝の始業前や休み時間には、自分の苗がどれくらい大きくなっているか、昇降口から走って観察に行きます。
1週間が経った今日は、朝顔の双葉が力強く育っていました。
すでに花がついているピーマンやナスも見え始めました。
家の人から上手な育て方を教えてもらったという子もいました。
3年生のマリーゴルドとホウセンカもしっかり双葉が育っています。
3年生はこれから、理科で植物の育ちの学習で観察していきます。
お水だけでなく、たっぷりの愛情も注いでいます。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |