文字
背景
行間
2024年2月の記事一覧
5年生 臨海自然教室 Part4(完結編)
2日目の主な活動は、海浜ウォークラリーです。グループごとに協力しあってゴールを目指します。
密度の濃い2日間、5年生の思い出として心に残ることでしょう。
5年生 臨海自然教室 Part3
集団宿泊体験は様々な学びが得られるものです。事前の指導を守ってしっかり生活できました。
夜は、海の展示館や図書館で海の生き物などについて熱心に学習しました。
5年生 臨海自然教室 Part2
臨海自然教室のメインの活動「塩づくり」です。海水をくんで、塩を作ります。昔ながらの方法で塩を作る活動を通して、天然塩のありがたさと作る苦労を体験できました。
自分たちで作った塩の味はどうだったでしょう。児童はお土産に持ち帰りました。ちなみに、ふかしいもやお芋のバター焼きにこの塩をふりかけると絶品です!
5年生 臨海自然教室 Part1
14日(水)好天に恵まれ、5年生がとちぎ海浜自然の家に宿泊学習に出発しました。
出発式 ⇒ 入所式 ⇒ 昼食 (腹が減っては戦はできぬ!まずは腹ごしらえしましょう)
授業の様子 (4年生)
日々成長です
【道 徳】
図書室などを利用するときに、きまりというわけではないけれど不文律のようなルールがあります。みんなで生活するときにはなぜそのようなルールが必要なのかを考え、公共の場を気持ちよく使うことについて話し合いました。
【体 育】
走り高飛びのはさみ跳びの学習です。はじめはフォームをしっかり身に付けるために、怖がらずに跳べるようビニールテープで練習します。振り上げ足を高く上げて跳ぶ練習をしました。
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。