活動の様子

2023年4月の記事一覧

笑う 授業参観

            お忙しいところ、ありがとうござました。

今年度最初の授業参観を行いました。多くの保護者のみなさんが参加くださり、児童の学習の様子を見ていただくことができました。今回は、3年ぶりに人数制限がなかったので、大変多くの参加がありました。

学年懇談の終了後も、保護者の方同士で和気あいあいと会話する輪が、校庭のあちらこちらで見られました。

             

 

キラキラ 授業の様子 (5年生)

               日々学び、成長中です!

【理科】条件別に発芽させた種を比較して、植物の発芽や成長に必要な条件を考えます。

  

【書写】毛筆3年目、準備も練習もスムーズです。姿勢や筆の持ち方も堂に入っています。

 

【社会】日本という国の範囲を領海や領空という新しい概念で知ることに。目からうろこ・・・。

 

急ぎ 喜小スポッチャはじまりました!

                    急ぎ急ぎ急ぎ

朝の時間に、走力、投力、筋力などを高めるためにスポッチャ(スポーツチャレンジ)をしています。

曜日によって2つの学年ずつで実施します。

【6年生 ダッシュ】

   

【4年生 ボール投げ】

   

キラキラ 授業の様子(4年生)

【算数】3けたのかけ算を工夫して計算する方法を考える学習です。4年生ともなると、みんな真剣に集中して学習しています。

 

【国語】漢字を使って、熟語の学習をしています。同じ漢字が使われた様々な言葉を学習の積み重ねで覚えていきます。