文字
背景
行間
ブログ
子どもたちが安心安全に授業に取り組めるように
新型コロナウイルス感染症が急拡大しています。子どもたちが安心安全に授業に取り組めるように、マスク、換気、人との距離等の基本的な対策に加えて「新しい学校生活のスタイル」を実践しています。新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止と学習活動を両立させながらの授業です。
1年生の体育の授業です。ミニコーンを置いて一人一人の位置を決めて「なわとび」をしています。これなら、人との距離が確保できますね。
1年生の音楽の授業です。リズムの学習が中心です。トライアングルやカスタネットなどの音の特徴を味わっていました。
2年生の道徳です。姿勢良く授業に臨んでいます。マスク・換気、距離、感染症対策もバッチリです。
2年生の国語の学習です。授業に集中しているのが分かります。今は、一斉による授業を中心に行っています。
3年生の総合的な学習の時間です。パソコンを活用して、まとめの表紙作りを行っています。個別の作業を集中して行っています。
3年生の音楽の時間です。使用していない特別教室を活用してリコーダーの練習と動画撮影を行っています。
4年生の体育です。保健の学習をしています。単元を入れ替えながら、リスクのないように配慮しています。
4年生の理科の学習の様子です。タブレットを活用して、冬の植物を見つけています。外での個別の活動なら安全ですね。
6年生の社会科の授業です。さすがは6年生。落ち着いています。全員マスクをして、距離をとり、集中して取り組んでいます。
6年生の理科の学習の様子です。てこに重りを付けて、長さと重さの関係を調べています。話合いも、フェイスシールドをつけて感染リスクを減らすように工夫しています。
1年生の体育の授業です。ミニコーンを置いて一人一人の位置を決めて「なわとび」をしています。これなら、人との距離が確保できますね。
1年生の音楽の授業です。リズムの学習が中心です。トライアングルやカスタネットなどの音の特徴を味わっていました。
2年生の道徳です。姿勢良く授業に臨んでいます。マスク・換気、距離、感染症対策もバッチリです。
2年生の国語の学習です。授業に集中しているのが分かります。今は、一斉による授業を中心に行っています。
3年生の総合的な学習の時間です。パソコンを活用して、まとめの表紙作りを行っています。個別の作業を集中して行っています。
3年生の音楽の時間です。使用していない特別教室を活用してリコーダーの練習と動画撮影を行っています。
4年生の体育です。保健の学習をしています。単元を入れ替えながら、リスクのないように配慮しています。
4年生の理科の学習の様子です。タブレットを活用して、冬の植物を見つけています。外での個別の活動なら安全ですね。
6年生の社会科の授業です。さすがは6年生。落ち着いています。全員マスクをして、距離をとり、集中して取り組んでいます。
6年生の理科の学習の様子です。てこに重りを付けて、長さと重さの関係を調べています。話合いも、フェイスシールドをつけて感染リスクを減らすように工夫しています。
☆キラリン☆
「キラリン」は、喜連川にちなんでキツネをモチーフにしたキャラクターです。ワンピースは清らかな水を、また、ワンピースの模様のキラキラの5つの星は統合した5つの小学校(喜連川小、鷲宿小、河戸小、金鹿小、穂積小)を表しています。「キラリン」という名前は、喜小には「キラリさん」(よい行い・すてきな行いをしている友だちを本校では「キラリさん」と言って、クラスや校内で発表し合っています)がたくさんいることに由来しています。
カウンタ
2
5
3
9
0
2
7
喜小アルバム
検索ボックス
リンクリスト
リンクリスト
小学校
中学校
リンク
その他
授業時数特例校制度