活動の様子

喜小日誌(R5)

キラキラ あいさつ標語の表彰

児童が冬休みに、おうちの方と一緒に作ったあいさつ標語の表彰を行いました。

各クラス1名の代表作品が選ばれました。どの標語も、あいさつの大切さやすばらしさが伝わる作品でした。

クラスごとに冊子にしましたので、PTA授業参観のときに見てください。

 

1年生

 

2年生

 

3年生

 

4年生

 

5年生

 

6年生

キラキラ 授業の様子 (6年生)

【国 語】

国語で、仮名の由来について学習をしていました。万葉仮名が始まりであることから、自分の名前を万葉仮名で書いてみました。「むずかしい。」と言いながら視写しました。万葉仮名の形がひらがなに似ていることに納得していました。

   

【算 数】

 3クラスの長縄跳びのデータから平均値や最頻値、中央値などに着目して、傾向を読みとったり、理由を明らかにして勝負の結果を予想したりする学習をしています。データを整理することにとどまらず、活用して生活に生かす学習が行われています。

   

キラキラ 図書の読み聞かせ

朝の活動時間に、読み聞かせボランティアのみなさんと図書委員による読み聞かせがありました。

いつも児童が感動したり考えたりする本を選んでくださり、児童は毎回熱心に聞き入っています。

       

みなさん全員はご紹介できませんが、いつもありがとうござます。

キラキラ 表 彰

本日、栃木県書写書道展で金賞を受賞した児童の表彰を校長室で行いました。

これからも書道の練習に励み、更にすばらしい作品を書いてくださいね。

 

3ツ星 全校生での活動 ~スポッチャ & 縦割り班遊び~

今日は、2・3・5年生のスポッチャで「あんたがたどこさ」をしました。歌にあわせてぴょんぴょん跳びながら、歌の中の「さ」のところで、手をたたく、大の字ポーズをする、しゃがむ、などの別の動作を行います。

はじめは、動作を間違えたりリズムに乗れなかったりしましたが、児童は次第に上手になっていきました。

朝、体を動かすととても気持ちがよく、学習への切り替えも上手になっています。

   

給食後は縦割り班遊びでした。屋外屋内に分かれてグループで決めた遊びをします。上級生が中心となって、1年生~6年生まで楽しく交流しました。学級は同学年集団ですので、異学年集団のコミュニケーション力や思いやりを養う大切な場です。