活動の様子

2023年7月の記事一覧

キラキラ 7月10日の学習の様子

【1年生】1枚目と2枚目の写真は、体育のプールの様子です。流れるプールにしたり、水の中の宝探しをしたりしながら、少しずつ水に慣れ親しんでいます。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、音楽の時間の様子です。今日は、ピアニカがどのくらい演奏できるのかを確かめていました。最後に「かえるの合唱」を演奏してくれました。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、外国語活動の様子です。自分の好きなものや自分の苦手なものを、英語と映像を使ってスピーチしていました。

 

 

【4年生】1~3枚目の写真は、みんな国語の時間の様子です。クラスでいろいろとアンケートしたことをもとに、グループで新聞作りに挑戦しています。

 

 

【5年生】1枚目と2枚目の写真は、家庭科の時間の様子です。今日は、裁縫ボランティアの皆様にきていただき、玉どめやボタン留めなど、いろいろな技を身につけました。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、外国語の時間の様子です。今日は、これまで調べてきた外国のことを、5年生に向けて発表しました。

 

 

【4・5・6組】

 

花丸 朝のあいさつ運動

 7月の3日(月)から7日(金)は、あいさつ強化週間でした。5日(水)には、さくら市青少年センターの皆様やさくら市教育委員会の皆様、民生委員・児童委員の皆様、本校PTA総務部の皆様、そして本校企画委員の子どもたちが参加して「あいさつ運動」を実施しました。