令和5年度

2023年11月の記事一覧

花丸 地域のためにプロジェクト~6年生のよさこいソーラン~

 11月2日(木)の業間時に、6年生が近くの高齢者施設「つきみの杜」に行かせていただきました。高齢者の方々に「元気を届けたい」という思いから、運動会で練習した「よさこいソーラン」の踊りを見ていただきました。

 

 

 

 

 やりきった感のある充実した活動になりました。高齢者の皆さんに、子どもたちの思いが伝わったなら幸いです。

グループ 第2回学校運営協議会

 10月31日(火)に、第2回学校運営協議会を開催しました。今回は、5校時の子どもたちの様子を参観していただいた後、学校運営について、学校や地域でどんなことができるのか協議を行いました。

 

 

 

 

 

 

 

お祝い 氏家うどん絵画展 表彰

 第5回氏家うどん絵画展の表彰式が、10月25日に本校校長室で行われました。氏家商工会の方から、本校1年生が「優秀賞」の賞状を受け取りました。

 

 立派に受け取ることができました。おめでとうございました!

美術・図工 4年生 図画工作(ギコギコ トントン クリエーター)

 4年生の図画工作「ギコギコトントンクリエーター」の時間の様子です。1枚の板から立体のものを作り出す活動で、初めて「のこぎり」を使って板を切る体験をしました。この活動に合わせて、地域の学習ボランティアの方々に来ていただき、のこぎりの扱い方を教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 ボランティアの皆様のおかげで、子どもたちは板をしっかりと切ることができました。貴重な体験になりました。

キラキラ 11月2日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。絵の具セットの使い方について学んでいます。前回下書きをした「木」の絵に、黄色やオレンジの葉っぱを塗っていきました。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、図画工作の時間の様子です。とろとろえのぐで描く活動です。白いとろとろ粘土に色を混ぜるので、パステル調のきれいな色が特徴です。

 

 

【3年生】1枚目の写真は、理科の時間の一コマです。天気と気温の関係を調べるために、校庭に温度計を設置しました。

 

 

【4年生】1枚目の写真は、理科の時間の一場面です。人の骨格の標本を使って、骨の動く部分を観察しています。最初は怖がっているのですが、だんだんと笑顔になります。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、外国語の時間の様子です。道案内の学習が終わりに近づき、今日はどのくらい英語での説明力が身に付いたのか確認をしています。

 

 

【6年生】今日の業間の時間を活用して、高齢者の施設である「つきみの杜」におじゃまして、よさこいソーランの踊りを見せながら、元気をプレゼントしてきました。また、卒業アルバムの撮影も行いました。

 

 

【4・5・6組】子どもたちは、製作活動が大好きです。

 

キラキラ 11月1日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、国語の時間の様子です。「くじらぐも」の学習の通り、みんながくじらぐもに乗ることができました。

 

 

【2年生】2年生1クラスが、電車に乗る体験活動に出発しました。那須塩原駅で実際に切符を買います。どきどきですね。

 

 

【3年生】算数の時間に、コンパスと格闘していました。上手に円が描けるようになるよう、たくさん練習しています。

 

 

【4年生】国語の「ちいちゃんのかげおくり」の学習に入りました。すらすらと読めるように音読をしあっています。

 

 

【5年生】家庭科の時間に、商品に付いているいろいろな品質のマークを学習しました。マークに意味があったことに気がつきました。

 

 

【6年生】バスケットボールのが活動に入りました。シュートやパスの練習をしています。少しずつ技能を高めています。

 

 

【4・5・6組】

 

 

花丸 朝のあいさつ運動!

 今週は、あいさつ週間です。今日は、さくら市青少年センターの方や教育委員会、民生委員・児童委員さん、PTA総務部の皆さんにお集まりいただき、さらにそこに本校の企画委員、さらには6年生(国語「私たちにできること」で考えた活動)の1クラスが加わり、あいさつ運動を行いました。